【Vivaldi】4.0.2312.27でダウンロードが完了しない時の対処法
06月14日に、Vivaldiのマイナーアップデートで 4.0.2312.27が配信されました。
Vivaldi4.0のアップデートについてより詳しく知りたい場合、以下の記事が参考になります。
それからというもの、たまにダウンロードが完了しない現象がおこるようになりました。具体的には、ダウンロードが始まってバーが100%になっているのに完了しない状態です。(画像では、OnenoteのアドインOnetasticをダウンロードしている時です)

一時停止して再開してもバーは100%のまま何も変わりません。
それで、この現象は僕だけなのかなとアンテナを張ってたら、つい先日Vivaldiフォーラムのほうで、同じような現象に悩まされている人を見つけました。
Sometimes a download seems to be complete and it stays decreasing download speed but really never ending. Even if I close Vivaldi and reopen Vivaldi and try agains to download the problem remains…
(Google翻訳)ダウンロードが完了しているようで、完了しません。 Vivaldiを閉じてVivaldiを再開し、もう一度ダウンロードしてもダウンロードできません。
Downloads don´t end | Vivaldi Forum
そして、このフォーラムで解決策が書かれてあったので紹介させていただきます。
【対策1】広告ブロック系の拡張機能をオフにする
フォーラムには、こんな風に書かれていました。
Yes. It is a problem with AdBlock Plus Extension. I´ve disabled AdBlock on Indiegala website download page… and the download had no problems: fast and easy
問題は、AdBlock PlusExtensionでした。Indiegala(ゲームの販売サイト)のWebサイトのダウンロードページでAdBlockを無効にしました。そしたら、ダウンロードは高速で完了して問題はありませんでした。
Downloads don´t end | Vivaldi Forum
ということで、ダウンロードが完了しない場合は、まず広告ブロック系の拡張機能をオフにしてみましょう。
ここではuBlock Originを例に紹介します。
ダウンロードが完了しないサイトにアクセスして、uBlock Originのアイコンをクリックします。電源オフアイコンをクリックして、ウェブサイトを更新します。

ホームボタン左の更新ボタンか、キーボードのF5で更新することができます。
【対策2】再度ダウンロードする
実をいうと、僕は広告ブロックを一時停止しても、ダウンロードできない時がありました。そこで、普通にもう一度ダウンロードすると100%成功しました。

もし、広告ブロックを一時停止しても意味がなかった場合は、素直にもう一度ダウンロードしてみてください。
ダウンロードの確認が原因?
これは、僕の勝手な憶測なんですが、「ダウンロードの確認」が原因なのかなと思ったり。
というのもこの現象が起きるのは、圧縮されてない裸の状態のexeファイルをダウンロードした時です。実行ファイルそのままの場合、ダウンロードの確認が表示されるのですが、Vivaldiを最小化してたら、このポップアップが表示されないんですよね。

逆に、ブラウザを開いてたらこのポップアップが出るので「保存」をクリックすることで、正常にダウンロードが完了します。
だから、ダウンロード中はおとなしくダウンロードの確認が表示されるまで待機すればいいのかなと思います。
お門違いもいいとこだったら、すみません。
感想
フォーラムでは、広告ブロックの拡張機能が原因とありましたが、僕の場合、アップデートしてから初めて起こり始めた現象なので、広告ブロックは関係なく、Vivaldiの問題なんじゃないかと踏んでいます。といっても詳しくないので、全然分からないんですけどね。
もう一度ダウンロードしたら、ダウンロードできるので今のところ困ってはいません。