広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

【Show YouTube Thumbnails】サムネイル画像を保存できるFirefoxアドオン

FireFoxアドオン

「YouTube」のアイコン画像

この記事では、PCウェブサイト版「YouTube」で、現在再生している動画のサムネイルを表示・保存できるFirefoxアドオン「Show YouTube Thumbnails」について書きます。

シンプルです。

「Show YouTube Thumbnails」Firefoxアドオンを利用している画像

本アドオンを導入すると、PCウェブサイト版「YouTube」の動画再生ページのアドレスバーに専用ボタンを表示します。

クリックするとその動画のサムネイル画像を表示してくれます。右クリックから画像保存できます。

「今見ている動画のサムネってどんなだっけ?」、「サムネをダウンロードして保存したい!」みたいな時に便利です。

本アドオンはアドオンを導入できるPCブラウザ限定です。Android版Firefoxはアドオンを導入できますが、多分互換性はないです。

提供元:Bruno Taschenbier
記事執筆時のバージョン:2.0.1(2025年9月12日)

インストール方法

Firefoxアドオンストアからインストールできます。

Chrome・Vivaldi・Edgeをご利用の場合

本アドオンはFirefoxアドオンのみの提供でChrome拡張機能はリリースされていません。

Chrome・Vivaldi・EdgeなどのChromiumベースのブラウザをご利用の方は、代わりに「YouTube Watch Thumbnails」などで代用できるかと思います。

僕が見た時はレビューが一件もなく、知名度がないアドオンに表示されがちの「このアドオンは、Mozilla によるセキュリティの監視がアクティブに行われていません。インストールする前に、信頼できるアドオンか自分で確かめてください。」もでていたので、若干利用が不安でした。

GitHubにソースが公開されていて、中身を全部ChatGPTに投げかけてみたところ、特に怪しいコードはないようです。

「ChatGPT」で「Show YouTube Thumbnails」アドオンのソースを分析している画像

開いているタブ上のみで動作して、YouTubeの動画IDを取得して、画像URLを表示させるという比較的シンプルな構造になっていました。

とはいえ、不安な方は利用しないほうがいいかもしれません。

Firefoxへ追加をクリックします。

「Show YouTube Thumbnails」Firefoxアドオンをインストールする手順画像1

「追加」をクリックします。

「Show YouTube Thumbnails」Firefoxアドオンをインストールする手順画像2

「OK」をクリックします。プライベートウィンドウでも使いたい場合は、「この拡張機能のプライベートウィンドウでの実行を許可する」にチェックを入れます。

「Show YouTube Thumbnails」Firefoxアドオンをインストールする手順画像3

使い方

本アドオンを導入した状態で「YouTube」にアクセスします。

サムネイルを取得したい動画を開きます。試しに「【モンスト】ペルソナコラボきた!初心者がジョーカー狙いで10連引いてみた!(2025年08月18日)」を開いてみます。

開いたら、アドレスバー内に専用のアイコンが表示されます。Google翻訳やページ倍率アイコンなどが表示されているところです。

「Show YouTube Thumbnails」アドオンでサムネイルを表示する手順画像

クリックすると、開いている動画のサムネイル画像が表示されたポップアップが開きます。

「Show YouTube Thumbnails」アドオンでサムネイルを表示した画像

ポップアップ内を下にスクロールすると、小さいサイズのサムネイル画像が表示されます。

「Show YouTube Thumbnails」アドオンの各サイズのサムネ画像

保存したいサイズのサムネイル上で右クリック→「名前を付けて画像を保存」をクリックします。

「Show YouTube Thumbnails」アドオンで表示したサムネイルを保存する手順画像

好きな名前、好きな場所に保存できます。

「Show YouTube Thumbnails」アドオンの名前を付けて保存ウィンドウ画像

YouTubeのサムネイル画像が保存されます。

「Show YouTube Thumbnails」アドオンを使ってYouTubeのサムネイルをダウンロードした画像

感想

以上、PCウェブサイト版「YouTube」の現在再生している動画のサムネイルを表示・保存できるFirefoxアドオン「Show YouTube Thumbnails」についてでした。

YouTube Watch Thumbnails」Chrome拡張機能のFirefox版がなかったので類似アドオンを探していたところ見つけました。

FireFoxアドオン

Posted by ナポリタン寿司