広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」のバンドはどっち向きでつけるか解説

豆知識系Xiaomi Smart Band

「Xiaomi」のアイコン画像

この記事では、2024年11月14日に発売された「Xiaomi Smart Band 9 Pro」のバンド(ストラップ)はどっち向きでつければいいのか書きます。

公式サイトの画像を見たり、他の方のブログ記事などを見る限り、画面に対して下が穴が沢山あるバンド、上がベルトを入れるわっかがあるほう…っぽいです。

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」のバンドはどっち向きでつけるか解説

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」にはストラップ(バンド)と本体が付属していて、ストラップは一本のわっかではなく半分です。二本で一セットです。

突起がついているほうとその突起を穴に入れるほうの二本です。

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」本体と付属の2本のストラップ写真

二本あるせいで画面に対してどっちを上、どっちを下に装着すればいいのか分かりませんでした。こっちにつけてね~という説明もなければ、上下が分かる目印もないです。

僕なりに調べた結果、本当の正解かどうかは分からないけど、少なくとも自分の中での正解は見つけたので忘れないよう記事にします。多分これ「人それぞれ」で片づけていいレベルな気がします。

僕が調べた情報まとめ

公式サイト的には上が留めるほう、下が穴が沢山あるほう

一番信用できるでしょってことで公式サイトをチェックしてみました。

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」公式サイトにあるストラップの写真
参考:Xiaomi Smart Band 9 Pro – Xiaomi Japan

イメージ画像を見てみると、画面の向きに対して下側が穴が沢山ついているほうで、上側が穴に挿すための突起があって、もう片方のストラップを入れるための穴があるほうのストラップでした。

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」のストラップ(バンド)をつける向きの解説写真

他のブロガーさん的にも同じっぽい

いくつか「Xiaomi Smart Band 9 Pro」をレビューされている方のブログやYouTubeを勝手ながらサクッとチェックさせていただきました。

やはり皆さん公式サイトの画像どおり画面の下に穴が沢山あるほうのストラップを装着していました。Google検索結果上位の記事をざっくり見させていただきましたが、全員そうでした。逆につけている方はいませんでした。

僕の腕にフィットするのも同じ向きだった

僕の情報は、男性、腕時計をつけるとしたら外側の手の甲側(内側の手のひら側ではない)、右手ではなく左手(利き手は右)です。

そんな僕が選んだのは…公式サイトや他のブロガーさん同様、自分の体の手前側に穴が沢山あるストラップがくる向きでした。

自分の体の手前側に穴が沢山あるストラップをつけている「Xiaomi Smart Band 9 Pro」写真

僕的には断然…というか比べるまでもなくこっちのほうが違和感なかったです。

フィット感は別にどっちもきつく締めたら変わりませんが、腕に巻いた時しっくりきたのは穴が沢山あるストラップが下側でした。右手で巻きやすいのも断然こっちでした。

もしかしたら公式サイトや他のブロガーさんと違って、実際つけたら逆のほうがいいかも?と思い両方試してみたんですが、どうにもしっくりこない、つけにくい…、穴にさしこみにくい…でやめました。

自分の体の奥側に穴が沢山あるストラップをつけている「Xiaomi Smart Band 9 Pro」写真

ただ逆につけても、僕の体に合わなかっただけでいけないこともないなと思いました。逆のほうがいいなら別に逆でもいいんじゃないかなとか思ったり。

見た目的には対して気になりませんでした。僕の感覚的には絶望的につけにくかったですけど。右利き、左利きとかどっちにつけるとかでもまた変わってくるのかなぁ…。

ややこしくさせている要因として、つけようと思ったらどっち向きでもつけられてしまう点かなと思います。

2本のストラップ(バンド)にある突起、スマートウォッチ本体にある上下の穴、どっちも全く同じ形状をしているため、どっち向きでもやろうと思ったらできてしまいます。

自由に選べる選択肢があるのはいいですけど、僕みたいな初心者にはせめてこっちが一般的ですよ~みたいなメッセージ(説明書なり目印なりなんでもいい)が欲しいなと思いましたね。

【2025年8月追記】千切れたので交換バンド買った

2025年8月に本記事に書いている純正バンドが千切れてしまいました。約9か月の寿命でした。

新しく公式ストアから交換バンドを買いました。

感想

以上、2024年11月14日に発売されて翌日ウッキウキで購入した「Xiaomi Smart Band 9 Pro」のバンド(ストラップ)はどっち向きでつければいいのか…でした。

正直公式サイトや他のブロガーさんの記事を見た後でも完全にスッキリはしていません。僕の中での圧倒的な正解は見つかったのでいいんですが、そもそもこれって明確に正解・不正解があるやつですかね?

例えば逆向きにつけていたらビジネス的に失礼とか、世間一般的に大笑いされるようなレベルの間違いなのであれば、正解の向きでつけたほうがいいと思うんですが、そうじゃないなら使う人の好みでいいんじゃないかなと思いました。

本記事のアイコン利用:モノクロ パロディ 移動 社会-メディア – ソーシャルメディアとロゴ アイコン

2024年12月16日豆知識系Xiaomi Smart Band

Posted by ナポリタン寿司