当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【YouTube】動画の周りにあるグラデーションを無効化する方法

2023年1月17日豆知識系

YouTubeのアイコン

この記事では、「YouTube」で動画を再生すると、周りにぼかしがかかったグラデーションが表示される機能(アンビエントモード)を無効化する方法を書きます。

PCウェブサイト版、Androidアプリ版の2つで紹介します。

【YouTube】動画の周りにあるグラデーションを無効化する方法

記憶があいまいですが、2022年11月頃くらいから、YouTubeに新しく「アンビエントモード」という機能が実装されました。動画を見ていると、その動画に合わせたグラデーションがプレーヤーの周りに表示されるという機能です。

再生直後は表示されませんが、再生しているうちに、だんだんと広がっていきます。ダークモードにしている時のみ表示されます。ライトモードでは表示されません。

2022年11月頃から実装されたYouTubeの動画周りにグラデーションを表示する機能(アンビエントモード)のスクリーンショット

本機能は、動画プレーヤー内にある「⚙」アイコン→「シネマティックライティング」をオフにすることで無効化できます。

YouTubeアカウントの設定ではなく、動画プレーヤー内の設定なので、間違いないよう注意です。一度オフにすれば、他の動画でも維持されます。

「あのぼわわ~んとしたアニメーション!が嫌い!邪魔だ!」という方、参考にしてみてください。TwitterやRedditで調べてみると、PCの動作が重たくなったという声もありました。不要な場合は、オフにしたほうが負荷が軽減されるかもしれません。

参考:アンビエント モードで YouTube を見る – パソコン – YouTube ヘルプ

PC版での無効化方法

YouTube」にアクセスします。適当に動画を再生します。動画プレーヤーの右下にある歯車(⚙)アイコンをクリックします。「シネマティックライティング」を左クリックでオフにします。

PCウェブサイト版YouTubeの「アンビエントモード」を無効化する手順画像1

瞬時に動画プレーヤー外のグラデーションが廃止されます。今まで通りの真っ黒い画面になります。設定した動画だけでなく、別動画にも反映されます。ただし、ブラウザやアカウントを変えると、リセットされる可能性があります。戻った場合は、その都度オフにします。

PCウェブサイト版YouTubeの「アンビエントモード」を無効化する手順画像2
【ポイント】ダークモード専用

ライトモードだと、設定ポップアップ内に、「シネマティックライティング」項目がありません。そもそもライトモードでは、本機能がないためです。

ライトモードにしている状態で動画プレーヤー内のポップアップをクリックした画像

YouTubeアカウントの設定ではないので注意です。

プロフィールアイコンクリック時のポップアップメニュー画像

スマホアプリ(Android)版での無効化方法

PC版だけでなく、スマホアプリ版(Android)でも表示されました。タイトル周辺の背景がぼやけています。

スマホアプリ版(Android)YouTubeの「アンビエントモード」を無効化する手順画像1

YouTubeアプリの動画プレーヤー内をタップします。メディアコントロール画面が表示されるので、右上の歯車(⚙)アイコンをタップします。

スマホアプリ版(Android)YouTubeの「アンビエントモード」を無効化する手順画像2

「アンビエントモード」をタップして、オンオフを切り替えます。PC版では、「シネマティックライティング」という名称でしたが、スマホ版では「アンビエントモード」です。

スマホアプリ版(Android)YouTubeの「アンビエントモード」を無効化する手順画像3

「アンビエントモードはオフです」と表示されればOKです。

スマホアプリ版(Android)YouTubeの「アンビエントモード」を無効化する手順画像4

これでグラデーションが無効化されます。比較画像を貼っておきます。

スマホアプリ版(Android)YouTubeの「アンビエントモード」を無効化した比較画像

感想

以上、2022年11月頃から実装されたYouTubeの「アンビエントモード(シネマティックライティング)」を無効化する方法でした。

僕は、ダークモードが好きだから、ダークモードにしています。明るい動画によって背景がまぶしくなるアンビエントモードは、シアターみたいで没入感が高まるという話もありますが、現時点では不要です。

余談ですが、動画にマウスホバーした時の黒いグラデーションは、CSSを使うことで削除できます。

2023年1月17日豆知識系