当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【ソーシャル達川くん】入力した文章を広島弁に変換するサイト

2022年3月6日Webサービス

No Image

この記事では、入力した文章を瞬時に広島弁に変換してくれるサイト「ソーシャル達川くん」について書きます。

違和感ないレベルの広島弁にしてくれます。

「ソーシャル達川くん」のスクリーンショット1

入力した文章を広島弁に変換するWebサービスです。1行でも1,000文字程度でも、サクッと広島弁に変換します。5,000文字といった長文でも5秒とかからずに変換できました。

変換したい文章をサイト上に貼り付けて、「ここ押したら変換するけぇ」ボタンをクリックすることで変換してくれます。例えば、「こんにちは!ナポリタン寿司です。」と入力すると、「こんちわ!ナポリタン寿司じゃ。」と出力します。

出力した文章は、そのままコピペできます。そのままTwitterにツイートできます。

広島弁を少しでも味わってみたい方、試してみてください。僕は広島生まれ・育ちなので、広島弁をなんとなーく知っていますが、精度良いと思いました。違和感ない広島弁にしてくれます。

リリース元:https://tats.jp(公式Twitterはこちら

アクセス方法

以下のリンクからアクセスできます。

ここに書き込んだ文章を広島弁に変換します。」の部分に、文章を入力していきます。

「ソーシャル達川くん」のスクリーンショット2

使い方

変換したい文章を入力します。基本的には標準語で入力します。関西弁などを入力してもいいですが、方言がごちゃまぜになってしまいます。

試しに、当サイトのプロフィール記事から一部抜粋した以下の文章を、そのまま貼り付けてみます。

【本名】
高橋輝です。
「たかはしひかる」って読みます。子供の頃は、よく「てる」って読み間違えられました。
ひどい時は「かがや(く)」でした。ひかるです

【出身地】
生まれも育ちも広島です。
宮島の近くにある、けん玉発祥の地で生まれました。ってか「けん玉」って皆さん知ってるんですかね。
僕は小学校の時にけん玉の練習やけん玉を作ってみる授業があったから馴染み深いんですが、広島じゃない方からすると「何それ?」って感じかもですね。

【趣味】
一眼レフで自然を撮影すること、登山、ランニングなどなどです。
実をいうとパソコンは少し得意かも?ってだけで、好きかどうかと聞かれると微妙なラインです。
正直なところ、パソコンするのと、自然豊かな家の縁側でのんびりお茶でも飲みながら空を眺めるのどっちがいいって言われたら、後者を選びます。
生き物や、自然がとにかく大好きです。
青空と入道雲と緑豊かな木々・草原、ほのかな風とそれに流されて香ってくる土と森の匂い。たまりません!
最近は、コロナと色々事情があってでかけれてないので、徐々に行けたらいいなぁと思ってます。
宇宙や神秘系もロマンがあって好きです。
皆さんが想像する男子小学生をそのまま20代にした感じが僕です。

【ナポリタン寿司の由来】
スマホゲームで本名を入力したところ、「この名前は既に使われています」と表示されたので、適当に予測変換で「な」を打ったら「ナポリタン」がでてきて、「す」と打ったら「寿司」がでてきたので合体して「ナポリタン寿司」にしました。
以降、どのゲームでもほぼ100%使われてないので「ナポリタン寿司」にしています。
ナポリタンや寿司が特別好きってわけではないです。
むしろナポリタンに関しては嫌いなほうです。

プロフィール

貼り付けたら、その下の「ここ押したら広島弁にするけえ」ボタンをクリックします。

「ソーシャル達川くん」のスクリーンショット3

変換が開始されます。今回は結構長文なので、「いま変換しよるけえね、ちょっと待ちんさいよ」とポップアップが表示されます。数行程度なら、そもそも表示されずに一瞬で結果が表示されます。数秒程度待ちます。

「ソーシャル達川くん」のスクリーンショット4

広島弁に変換した文章が、下の方に表示されます。テキストになっているので、そのままマウスで範囲選択して、メモ帳など他のアプリに貼り付けることができます。

「ソーシャル達川くん」のスクリーンショット5

変換結果を貼っておきます。めちゃめちゃ広島弁です。語尾の「です。」が「じゃ。」になっているだけで、かなり広島弁っぽく見えますね。

【本名】
高橋輝じゃ。
「たかはしひかる」って読むんじゃ。ガキの頃は、よう「てる」って読み間違えられた。
ひどい時は「かがや(く)」じゃったんじゃ。ひかるじゃ

【出身地】
生まれも育ちも広島じゃ。
宮島のネキにある、けん玉発祥の地で生まれた。ってか「けん玉」って皆さん知っとるんかのぉ。
わしゃぁ小学校の時にけん玉の練習やけん玉を作ってみる授業があったけぇ馴染み深いんじゃが、広島じゃない方からすると「何それ?」って感じかもじゃの。

【趣味】
一眼レフで自然を撮影すること、登山、ランニングやらなどじゃ。
実をゆうとパソコンはちぃと得意かも?ってばっかしで、好きかどうかゆぅて聞かれるとこまいラインじゃ。
正直なところ、パソコンするんと、自然豊かな家の縁側でのんびりお茶でも飲みもって空を眺めるんどっちがええってゆわれたら、後者を選びますけぇの。
生き物や、自然がとにかく大好きじゃ。
青空と入道雲と緑豊かな木々・草原、ほんかな風とそれに流されて香ってくる土と森の匂い。たまらん!
きょうびは、コロナと色々事情があってでかけれとらんけぇ、徐々に行けたらええなぁゆぅて思うとるんじゃ。
宇宙や神秘系もロマンがあって好きじゃ。
皆さんが想像する男子小学生をそのまま20代にした感じがわしじゃ。

【ナポリタン寿司の由来】
スマホゲームで本名を入力したところ、「この名前ははぁ使われとるんじゃ」ゆぅて表示されたけぇ、適当に予測変換で「な」を打ったら「ナポリタン」がでてきて、「す」ゆぅて打ったら「寿司」がでてきたけぇ合体して「ナポリタン寿司」にしたんじゃ。
以降、どのゲームでもほぼ100%使われとらんので「ナポリタン寿司」にしとるんじゃ。
ナポリタンや寿司が特別好きってわけじゃぁなぃんじゃ。
どっちかゆぅたらナポリタンに関しちゃぁ嫌いなほうじゃ。

ソーシャル達川くんで広島弁に変換した文章

雰囲気的には、かなりガチ目の広島弁だなという印象です。「じゃけぇ」はしょっちゅう言いますが、「宮島の近くにある…」を「宮島のネキにある…」とは、さすがに言いません。僕のじいちゃん世代になると言うかもしれませんね。

「今日」を「きょうび」とも言いませんね。逆に「あ、こんな広島弁あったの?」と、自分でもびっくりするのがちらほらあります。

「ツイート」のボタンで、Twitterの投稿画面を開きます。文字数がオーバーしている場合、自動的に最初の方だけ切り取られます。

感想

以上、文章を広島弁に変換してくれるWebサービス「ソーシャル達川くん」についてでした。

「こまい」と「たわん」は、ずっと標準語かと思ってました。大学入った時に他県からの友達に指摘されて、初めて気づきました。同じ日本という土地なのに県が違うだけで、使う言葉が異なってくるって面白いなぁと思いました。

皆さんも他県の人と交流する機会があれば、方言について語り合ってみてはいかがでしょうか。案外面白い気づきがあるかもしれません。

2022年3月6日Webサービス