カロリーメイトを綺麗に開けられるかもしれない方法

この記事では、「カロリーメイト」をなるべくこぼさないように開けられるかもしれない方法を紹介します。保証はありません。
端っこからちぎるのではなく、真ん中をちぎります。
結論、上記動画のように端っこをちぎるのではなく、真ん中の出ている部分を縦に割くようにちぎると、なるべくブロックを崩すことなく、綺麗に開けられます。
少なくとも僕は、この方法で今までより綺麗に開けて食べられるようになりました。動画にもありますが、稀に真ん中部分だけが取れて開かないこともありますが…。
確実に成功する方法ではないですが、同じようにカロリーメイトを愛するが故にうまく開けられない問題に直面している方に届いたらなと思います。
【前説】毎回開ける度に襲い掛かる不安と失敗のリスク
コンビニやスーパーで単体を買うとちょっと割高なので、いつもはAmazonで安くなっている時に箱買いしています。
食べる時いっつも直面する問題が開け方です。
僕はズボラなので、近くにハサミがあろうがなかろうが、カロリーメイトを開けるためだけに、わざわざハサミまで手を伸ばすのは嫌です。
でも手であけようとしたら、ビリッと勢い余って中のカロリーメイトのブロックが崩れて端っこのカスが飛び散ることもあり、そうじゃなくてもそうなるかもしれないという不安で、毎回ヒヤヒヤしています。冗談抜きです。

カスが飛び散るのを恐れて、なるべく干渉しない端っこのほうから開けると、端っこすぎて下までちぎれず途中で袋だけ取れることもあります。

どうにかならないかなーと箱買いしていたカロリーメイトをじーと眺めている時、「あれ…?あれれ~?これ真ん中から破ったら成功率高いんじゃね?」と気づいたのでした。
上手に開けられるかもしれない方法
カロリーメイトを箱から取り出します。

いつもなら端っこ(四隅)からビリッと開けています。今回の方法は四隅を弄りません。
どっちかの面の真ん中にある折りたたまれている部分を弄ります。包装する際の余りみたいな部分です。ここをめくって立たせます。

ピーンと立たせられたらOKです。

立たせた部分を持ちます。
立たせた部分と連結している上部(あるいは下部)のT字路から、ぐっと下に向けて立たせた部分を割きます。割くっていうのか破くっていうのか引っ張るっていうのか、表現が難しいです。

破っていくと真ん中から割けた状態になります。最後までビリビリっと引っ張ります。

真ん中から綺麗に開きます。終わりです。

あとは広げるなり、1本ずつ取り出して食べるなり好きな方法でどうぞ。

ポイントが、カロリーメイトの粉砕を恐れず、T字路(根本部分)から破く点です。粉砕を恐れて少し浮いた部分から破き始めると、中身に到達せず、立たせた部分だけちぎれます。

「うわっ!失敗した!中身が見えていない!」ってなったら、その時点で立たせた部分を破るのをやめて反対側から再挑戦します。全部ちぎってしまうと開けるのが難しくなるので、全部ちぎる前に反対側からもう一回です。
つまり、チャンスは上と下の2回です。2回ともミスったら諦めていつも通りの開け方にするといいかなと思います。そう考えると、今回の方法で2回、通常の開け方が四隅=4回分なので、6回もチャンスがあります。
【追記】バランスパワーでも同様の技が使えた
2024年10月にハマダコンフェクトが販売している「バランスパワー」を購入しました。

本製品もカロリーメイトと同様、同じ方法で綺麗に開けられました。というかバランスパワーのほうがカロリーメイトより袋が柔らかめで、より簡単に裂いて開けられました。

感想
以上、「カロリーメイト」をなるべくこぼさないように開けられるかもしれない方法でした。
皆さんに良いカロリーメイトライフが訪れることを祈っております。
2025年7月に以下ポストがバズッていたので目に入ってきました。やっぱり同じように思っていた方はいたんですね。
前から思ってるけど
— ぐるこ(♂オス) (@16lantus) July 9, 2025
カロリーメイトブロックってこの袋あけるとき確実にブロックの角が崩れるようにできてるよね。 pic.twitter.com/BURjWIO14q
余談ですが、僕が好きな食べ方は、カロリーメイト一ブロックの三分の一を口に入れてから、水をちょっとだけ含ませて一緒に食べる方法です。

カロリーメイト単体だと、口の中がぱっさぱさになって喉に絡みつき、飲み込むのも大変です。水を若干…本当に若干含ませるだけで一気に食べやすくなります。口の中でいい感じに溶けて唯一カロリーメイトの欠点であるパサツキを克服できます。
「ただ水と一緒に食べるだけかい」って思うかもしれませんが、ジュースやポカリの水以外だと味がおかしくなるからダメで、さらにカロリーメイトを咀嚼して飲み込む前や後に飲むのも違います。
カロリーメイトを口に入れてから、すぐに一緒に水を含むんです。口の中に両方放り込めてから噛み始めます。サクサクでありつつ、水のじゅくじゅくもあり、一気に食べやすくなります。