【FIND/47】経済産業省(国)が運営している写真素材サイト

この記事では、経済産業省(政府)が運営している日本の風景写真の素材サイト「FIND/47」について書きます。
日本の47都道府県の美しい風景写真が沢山あります。
経済産業省(政府)が運営している写真素材サイトです。
「クリエイティブ・コモンズ【表示4.0国際】」でライセンスされています。写真を利用するときに、指定の著作権表記をすることで、自由に利用・改変できます。商用利用もOKです。
以下の感じです。画像の下に著作権表記を入れています。書き方もダウンロードしたフォルダー内に書かれているのでコピペするだけです。

日本の各地にある美しい風景写真が沢山あります。47都道府県全部あります。
個別の検索機能はありませんが、その代わり以下の項目の絞り込み機能が用意されています。
- エリア(北海道、東北、東海、中国、四国など)
- シーン(海、川、山、建物、生き物、暮らし、風習など)
- 季節(春、夏、秋、冬)
- 人気の写真
- 受賞作品(本サイト内で定期的に、コンクールが開催されている)
各地方の一般人(プロも含む)が投稿して、その中で審査をクリアした写真だけが掲載されています。どの写真も綺麗で美しいです。
カメラマンの腕の凄さにもびっくりですが、何より日本にこんな絶景・綺麗な場所が沢山あるんだと感心しました。
元々オリンピックで外国人に日本の魅力を伝える目的で制作されたようです。
本記事は写真を投稿する側ではなく、写真を利用する側の視点です。写真を提供したい方は参考にならないと思うので注意です。アカウントを作成することで投稿できるようです。
リリース元:FIND/47事務局(経済産業省)
各種リンク:公式サイト、X、note、Instagram
サービス提供日:2016年8月4日
アクセス方法
以下のリンクからアクセスできます。

写真はすべてクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0国際)のもとに掲載を許諾されています。https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
使い方
エリアで絞り込み
サイトにアクセスしてページをスクロールすると絞り込めるボタンがあります。目的の写真を見つけやすいです。
エリア、シーン、季節で選択できます。

試しに僕が住んでいる「中国地方」で絞ってみました。
僕にとっては見たことある場所の写真がずらずら表示されます。どれも美しいです。心が浄化します。

マウスを乗せると県名と場所が表示されます。

クリックすると新しいタブで詳細ページが開かれます。
画像のダウンロード
ページをスクロールするとダウンロードボタンがあります。
S、M、Lといったようにいくつかの画像サイズが用意されています。「Webサイトで使う」に記載されているHTMLをそのままブログなどに埋め込んで利用することも可能です。

今回はダウンロードしてみます。
ファイルは画像ではなく圧縮ファイルになっているので好きな解凍ソフトで解凍します。僕は「CubeICE」を使っています。

展開したフォルダー内に2つのファイルがあります。1つが画像本体でもう1つがテキストファイルです。

テキストファイルには著作権表記や注意事項が書かれているので必ず見ます。特に著作権表記が重要です。
そのままブログで使えるようにHTMLで記載されています。HTMLじゃないパターンも用意されています。両方使う必要はありません。どちらかだけの表記でOKです。

写真を改変(加工)して利用する場合は、専用の著作権表記が用意されています。
今回はそのまま利用してみます。

写真をアップロードして見える場所にコピーした著作権表記を貼り付けます。ブログの場合は自動的にリンクに変換されるので手間が省けます。
複数の写真の著作権表記について
複数の写真を同時に使う場合は以下のようにまとめて記載してOKです。
左から、いにしえの朱に染まりて © Michio_Matsuoka、壬生の花田植 © tanaka
写真はすべてクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0国際)のもとに掲載を許諾されています。https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

写真はすべてクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0国際)のもとに掲載を許諾されています。https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
詳しくは公式サイトを参考にしてみてください。画像の中に直接表記しても良いそうです。
参考:クリエイティブ・コモンズ【表示4.0国際】ライセンスの表記方法 | FIND/47 – The all-new photometi
都道府県別で一覧表示する方法
以下のURLからアクセスできます。
北海道からずらっと写真が一覧表示されます。恐らく「FIND/47」上にある全ての写真が表示されます。膨大なのでページの読み込みに時間がかかると思います。

自分が住んでいる県を調べたい場合はブラウザのページ内検索機能を活用します。
Ctrl+Fを押すと検索ボックスが表示されます。調べたい県名を入力します。わざわざスクロールしなくてもその県までページがスクロールされます。

写真はすべてクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0国際)のもとに掲載を許諾されています。https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
好きな写真があればクリックします。なぜか画像の詳細ページには飛ばず、専用のページに飛びます。アニメーションがちょっと長いです。

しばらくすると画像が表示されます。左下の「写真詳細情報」を押すことでダウンロードページに飛びます。

感想
以上、日本の美しい写真を素材として自由に改変・利用できるサイト「FIND/47」についてでした。
