【メルカリ】いいね!した商品が売り切れていませんか?を非表示にするJavaScript

この記事では、PC版「メルカリ」のトップページにある「いいね!した商品が売り切れていませんか?」を非表示にするJavaScriptについて書きます。
ウェブサイトに「JavaScript」を適用できるChrome拡張機能・Firefoxアドオン「ScriptCat」や「Tampermonkey」を利用します。
人によってはPCウェブサイト版「メルカリ」のトップページに「いいね!した商品が売り切れていませんか?」という項目が表示されています。
以前「【メルカリ】「閲覧した商品からのおすすめ」を非表示にするCSS」記事を書いていて、見てくださった読者様が「できれば"いいね!した商品が売り切れていませんか?"も消したいです」ということだったので非表示にしてみます。
ただし、CSSだと難しかったのでJavaScript(スクリプト)を利用します。
JavaScriptを適用できる拡張機能をインストールして、そこに本記事で紹介しているコードを書き込むという流れです。
本記事の注意事項
僕は普段メルカリを使っておらず、そのせいで僕の環境では「いいね!した商品が売り切れていませんか?」が表示されませんでした。そもそも商品にいいねしないです。
僕の環境では表示されなかったので、読者様からHTMLファイルを送ってもらって作成しました。
よって、メルカリの仕様変更があった時に対応できません。
今回読者様のためにJavaScriptをChatGPT頼りで作成して、どーせなら記事にしようと思った次第です。
もし仕様変更で使えなくなった場合、HTMLファイルを送っていただければ対応するかもしれませんが、そうじゃない場合は難しいです。
前提
「ScriptCat」、「Violentmonkey」、「Tampermonkey」などのJavaScriptを適用できる拡張機能を既に導入している前提です。
2025年6月時点では「Violentmonkey」がManifest V3に対応できていないことから基本的にインストールできないようになっています。回避方法はあるにはありますが、今後もしサポートされないのであれば別のがいいかもです。
スクリプトのインストール方法
本記事では「ScriptCat」に導入してみます。
「ScriptCat」の拡張機能アイコンをクリック→三点ボタン(⋮)→「新しいスクリプトを作成」をクリックします。

新規のコード画面が表示されるので、既に書かれているコードを削除して、以下のコードをコピペします。
// ==UserScript==
// @name 「いいね!した商品が売り切れていませんか?」非表示
// @namespace https://www.naporitansushi.com/mercari-hide-liked-items-sold-out-js/
// @version 1.0
// @description メルカリトップページに表示される「いいね!した商品が売り切れていませんか?」を非表示にする
// @match https://jp.mercari.com/*
// @grant none
// @run-at document-end
// ==/UserScript==
(function() {
'use strict';
const hideSection = () => {
document.querySelectorAll('section:has(h2)').forEach(section => {
const h2 = section.querySelector('h2');
if (h2 && h2.textContent.trim() === 'いいね!した商品が売り切れていませんか?') {
section.style.display = 'none';
}
});
};
window.addEventListener('load', () => {
hideSection();
new MutationObserver(hideSection).observe(document.body, { childList: true, subtree: true });
});
})();
書き込めたらファイル→保存します。

消えたか確認
「メルカリ」にアクセスします。既に開いていた場合は一度ページをリロードします。
「いいね!した商品が売り切れていませんか?」が非表示になります。
感想
以上、PC版「メルカリ」のトップページにある「いいね!した商品が売り切れていませんか?」を非表示にするJavaScriptでした。













ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません