【Bitwarden】信頼性ある無料のパスワード生成ツール

この記事では、パスワードマネージャーとして有名な「Bitwarden」が提供している無料の「パスワード生成ツール」について書きます。
パスワードを瞬時に作成してくれます。
サイトにアクセスするだけで瞬時におすすめパスワードを生成してくれます。以下のパターンをランダムに組み合わせてくれます。
- 文字数(最小5文字~最大128文字)
- 大文字(A-Z)アルファベット
- 小文字(a-z)アルファベット
- 数字(0~9)
- 記号
ワンクリックでコピーできます。すぐにアカウント作成時のパスワードとして使えます。
パスワード生成のみなら制限なしで自由に使えます。無料です。本家のパスワードマネージャーを使うってなると有料版があります。今回は本家ではなくパスワード生成サイトの紹介です。
リリース元:Bitwarden(X、GitHub、YouTube、Reddit)
アクセス方法
以下URLから開けます。
使い方
パスワード生成
サイトにアクセスすると、自動的にデフォルト設定でパスワードが生成・表示されています。デフォルト設定でもそこそこ強力だと思います。

別の文字列にしたい場合は「Regenerate」をクリックします。
いちお言っておきますが、上記画像の文字列をそのまま使うのはNGです。各自サイトにアクセスしてランダム生成しましょう。
上記は僕が掲載したのでパスワードとして意味ないです。誰が何のサービスを使っているかは分からないので、意味ないことはないと思いますが、あえて使う必要がないです。
パスワードのコピー
下に「Copy to clipboard」というボタンがありますが、ここじゃなくてもパスワード全体にクリック判定があり、クリックでコピーしてくれます。

Ctrl+Vで貼り付けられます。

組み合わせる文字の変更
「Additional options」で組み合わせる文字を変更できます。

デフォルトでは大文字・小文字・数字が含まれています。!
、%
、$
、#
みたいな記号を含めたい場合は「!@#$%^&*
」をチェックします。
変更したら「Regenerate」を押さなくてもすぐに生成してくれます。
文字数の変更
「Characters」のスライダーを調整すると文字数を変更できます。デフォルトでは14文字で、最小で5文字、最大128文字にできます。

デフォルトの14文字でもまぁまぁ強力だとは思います。
僕が聞いた話だと、サービスの最小文字数(8文字とか)や全サイト共通の固定パスワードにしている方がいるらしいので、それらと比べると強力だと思います。
ランダムの14文字なんて覚えられないから大抵は何かしらのパスワードマネージャーに覚えさせると思います。そう考えたら別に14文字にこだわる必要はなく、もう少し多めのほうが安心だとは思います。
どーせ多くしたところでパスワードマネージャーの呼び出しには苦労しないし、その割にセキュリティは向上するでしょうしね。(一概に文字数多ければいいってわけでもないとは思いますが。)
とはいえ、多くしすぎると万が一手動入力が必要になった時に手間なのでそこそこがいいかなと思います。
【余談】信頼できるパスワード生成サイトを使おう
パスワードはどうやって作っていますか。僕は存在を知ってからずっとパスワード生成サイトを使っています。
思考パターンが限られている僕(人間)が考えると、どうしてもパスワードが偏ってしまいます。覚えやすいフレーズや文字数、使いまわしなどどうしてもセキュリティに限界があります。
以下Bitwardenサイトにあった文章を引用します。
強力なパスワードを生成する原則
固有のものにする
パスワードはアカウントごとに固有なものにしなければなりません。そうすれば、1つのパスワードがデータ漏洩で流出してしまった場合でも、他のアカウントがハッキングされる可能性が減少します。ランダムなものにする
パスワードは大文字と、小文字、数値、そして特殊文字を組み合わせ、個人情報とは関係がなく、明確なパターンもない単語を用いるべきです。長いものにする
無料パスワードジェネレーター|強力なパスワードとパスフレーズの作成 | Bitwarden
パスワードは14文字以上にするべきです。8文字のパスワードはハッカーが39分で解析できますが、16文字のパスワードなら10億年かかります。
パスワード生成サイトを使うことで、余計なストレスなく瞬時に突破されにくいパスワードを生成してくれます。
しかし、そのパスワード生成サイトが悪かったら最悪です。記号を含められない、コピーしにくいなどのUI的な意味もですが、一番はセキュリティ的な意味です。
ランダム性が悪く多くの人に同じ文字列を提供していたり、現実的に可能なのか分かりませんがサーバー上に全部残っていて後からいつでも呼び出せるとか。
そういうサービスがあるのかは分かりませんが、Googleで「パスワード生成」で検索して上位に表示された身元不明のサービスを安易に信用して利用するのは注意が必要です。
日本国内で日本語を使ってGoogle検索すると、どうしても日本国内向けに展開されているサイトが上位にヒットしやすいです。
別に悪くないと思いますが、何が良くて何が悪いか自分で判断する能力がない初心者(僕)のうちは、世界で評価されているかどうかを一つの基準として考えるといいかなと思います。
そういった意味で「Bitwarden」はいいのかなと思います。僕自身は本家のパスワードマネージャー使っていないので分からないですけど。
もちろん現在進行形、未来永劫いいかと言われたら違うと思います。過去に脆弱性が見つかった報告もあり、サービスの良し悪しは必ずしも一定ではないです。常にアンテナ張るのが大切です。
【余談】サイト上の邪魔なヘッダーやバナー画像を非表示
若干上級者向けになりますが、CSSを使うことで邪魔なヘッダーやバナー画像を非表示にできます。
感想
以上、「Bitwarden」が提供している「パスワード生成ツール」についてでした。
利用するサービスが年々増える中、人間がパスワードを管理するのは現実的じゃないと思っています。パスワード生成、パスワードマネージャー(保存・呼び出し)こそが現代における鍵だと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません