当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【Windows11】Microsoftストアアプリをスタートアップに登録する方法

Windows11

Windows11のアイコン画像

この記事では、Windows11でMicrosoftストアからインストールしたアプリを、スタートアップに登録して、自動起動させる方法を書きます。

shell:appsfolder」内にあるアプリアイコンがあるので、ショートカットを作成して、「shell:startup」に放り込みます。

【Windows11】Microsoftストアアプリをスタートアップに登録する方法

以下の手順です。

  1. エクスプローラーを2つ(2タブ)開く
  2. 片方のアドレスバーに「shell:startup」と入力する(スタートアップフォルダーが開く)
  3. 片方のアドレスバーに「shell:appsfolder」と入力する(システムアプリの一覧フォルダーが開く)
  4. shell:appsfolder」内にあるストアアプリのショートカットアイコンを作成する
  5. ショートカットアイコンを「shell:startup」内にドラッグ&ドロップする

通常、インターネット上から入手したフリーソフトなんかは、ソフト側の設定でスタートアップに登録できるか、タスクマネージャー(Ctrl+Shift+Esc)や、設定画面からスタートアップ登録できることが多いです。

下記画像は、LINEアプリの設定画面です。アプリ内でWindows起動時に自動実行するかどうか調整できます。

WindowsのLINEアプリの設定画像

Windows11の場合、設定→アプリ→スタートアップから、一部アプリの自動起動をオンオフできます。リストの中に目的のアプリがあればいいんですが、全てのアプリがそういうわけではありません。

Windows11のスタートアップ設定画像

スタートアップが用意されていないアプリは、実行ファイル(exe)を開いて、ショートカットアイコンを作成して、スタートアップフォルダー内に登録する必要があります。

Microsoftストアからインストールしたアプリ(UWP)の場合、実行ファイルを開くのが難しいです。僕はどこにあるのかすら分かっていません。通常の方法だと難しいアプリでも、もしかしたら本記事で紹介する方法で、スタートアップに登録できるかもしれません。

本記事ではWindows11での解説で、あくまで僕が知っている方法です。この方法で確実にできる保証はありません。もっと素早い方法があるかもしれません。

Microsoftストアから入手したアプリをスタートアップに登録する手順

エクスプローラーで「shell:startup」を開く

エクスプローラーを開きます。スタートメニューの検索ボックスに「エクスプローラー」と入力したり、タスクバーのアイコンをクリックしたり、好きな方法で開きます。

Windows11のスタートメニューからエクスプローラーを開く手順画像

エクスプローラーを開けたら、アドレスバー(ナビゲーションバー)に「shell:startup」と入力します。Enterで開けます。Windowsのスタートアップフォルダーを開くコマンドです。

shell:startup

パスでいうと、「C:\Users\〇〇\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup」になります。「〇〇」にユーザー名が入ります。

Windows11のエクスプローラーで「shell:startup」を開く手順画像

開けたら、そのまま放置して、次の作業に移ります。

エクスプローラーで「shell:appsfolder」を開く

新しいウィンドウ、あるいは新しいタブを開きます。同じようにナビゲーションバーにマウスフォーカスして、次は「shell:appsfolder」と入力します。

shell:appsfolder

Microsoftストアアプリなどからインストールした特殊なアプリを一覧表示してくれます。このリストの中に目的のアプリがなかったら、ドンマイです。恐らくあるとは思います。

Windows11のエクスプローラーで「shell:appsfolder」を開く手順画像

ショートカットアイコンを作成する

「shell:appsfolder」内の中から、Windows起動時に自動起動させたいアプリを探します。試しにデジタル時計を表示するシンプルな時計アプリ「Super Simple Clock」を登録してみます。

見つけたら、右クリック→「ショートカットの作成」をクリックします。

Microsoftストアからインストールしたアプリをスタートアップに登録する手順画像1

shell:appsfolder」フォルダー内は、特殊な状況なので、通常のショートカットアイコンなどを配置できません。「デスクトップ上に作成しますか?」ダイアログが表示されるので、「はい」をクリックします。

Microsoftストアからインストールしたアプリをスタートアップに登録する手順画像2

ショートカットアイコンを「shell:startup」内に配置する

デスクトップを開きます。Microsoftストアからインストールしたアプリのショートカットアイコンが追加されています。右クリック→「切り取り」を押すか、Ctrl+Vを押します。あるいは、「shell:startup」を開いて、ドラッグ&ドロップしてもOKです。

Microsoftストアからインストールしたアプリをスタートアップに登録する手順画像3

作成したショートカットアイコンを「shell:startup」内に配置します。配置したショートカットアイコンは、次回以降、Windows起動時に自動実行してくれます。

Microsoftストアからインストールしたアプリをスタートアップに登録する手順画像4

スタートアップを解除する手順

エクスプローラーで「shell:startup」を開きます。スタートアップを解除したいショートカットアイコンを右クリック→「削除」をクリックするか、Deleteキーで削除します。

Windows11の「shell:startup」内に作成したショートカットアイコンを削除する手順画像

感想

以上、Windows11でMicrosoftストアからインストールしたアプリを、スタートアップに登録して、自動起動させる方法でした。

Windows11