当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【Simple image alt viewer】画像右クリックに代替テキストを表示するアドオン

FireFoxアドオン

Firefoxのアイコン画像

この記事では、画像の右クリックメニューに新しく代替テキスト(ALT属性)を追加して、クリックでコピーできるFirefoxアドオン「Simple image alt viewer(シンプル・イメージ・オルト・ビューア)」について書きます。

【Simple image alt viewer】画像右クリックに代替テキストを表示するアドオン

本アドオンを導入して、ブログ記事に添付されている画像を右クリックすると、コンテキストメニュー内に画像の代替テキストが書かれた項目が表示されます。クリックすると、クリップボードにコピーしてくれます。

Firefoxブラウザで、画像のALT属性を調べたい時に、役立つかもしれません。「Image Alt QuickView」といった類似アドオンもあるので、自分の好きなのを選べばいいかなと思います。同じ右クリックに表示するアドオンですが、本記事で紹介するほうはクリックでコピーできます。

実際に使ってみた動画も貼っておきます。

提供元:BRN Systems
記事執筆時のバージョン:0.0.1(2021年2月25日)

インストール方法

Firefoxアドオンストアからダウンロードできます。

Chrome・Vivaldi・Edgeをご利用の場合

Firefoxへ追加をクリックします。

「Simple image alt viewer」アドオンをインストールする手順画像1

「追加」をクリックします。

「Simple image alt viewer」アドオンをインストールする手順画像2

「OK」をクリックします。プライベートウィンドウでも使いたい場合は、「この拡張機能のプライベートウィンドウでの実行を許可する」にチェックを入れます。

「Simple image alt viewer」アドオンをインストールする手順画像3

使い方

本アドオンを導入した状態で、記事に貼られている画像を右クリックします。既にサイトを開いていた場合は、一度ページをリロードする必要があります。

右クリックすると、新しく画像の代替テキスト(ALT)が表示された項目が表示されます。僕のプロフィール記事のアイキャッチ画像だと、「ナポリタン寿司のプロフィール」といった感じです。

「Simple image alt viewer」アドオンを使って、画像の代替テキストをコピーする手順画像1

項目を左クリックすると、クリップボードにコピーしてくれます。メモ帳などの別の場所に貼り付けられます。(Ctrl+V

「Simple image alt viewer」アドオンを使って、画像の代替テキストをコピーする手順画像2

あまり深く検証していませんが、代替テキストが設定されていない画像を右クリックした場合、一つ前の代替テキストがそのまま表示される気がします。

「Simple image alt viewer」アドオンを使って、画像の代替テキストをコピーする手順画像3

感想

以上、画像の右クリックメニューに新しく代替テキスト(ALT属性)を追加して、クリックでコピーできるFirefoxアドオン「Simple image alt viewer(シンプル・イメージ・オルト・ビューア)」についてでした。

Chrome拡張機能なら、「Alt & Meta viewer(オルト&メタ・ビューアー)」がおすすめです。一覧でチェックできます。

FireFoxアドオン