当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

「Firefoxアドオンストア」の英語を日本語に変更する方法

豆知識系

Firefoxのアイコン画像

この記事では、「Firefoxアドオンストア」の言語が、英語になっている時、日本語に直す方法を書きます。

ページ下部の「Language Change」項目から変更できます。

「Firefoxアドオンストア」の英語を日本語に変更する方法

Firefoxアドオンストアを開くと、たまに英語になっている時があります。

海外のアドオンの場合、説明欄が英語になっていることがほとんどなのですが、そこだけではなく、ヘッダーやアドオン情報など、アドオンストア自体の言語も英語になっています。

「Firefoxアドオンストア」が英語になっている画像1

原因は、各アドオンのせいではなく、アクセスしたURLが英語言語で表示するURLだったパターンや、何らかの拍子にストアが英語になっちゃったパターンが考えられます。ストアの言語は、自分で好きなように変更できます。

「なんかいきなり英語のストアページになった!」という方、参考にしてみてください。本記事では、Firefoxベースの派生ブラウザ「Floorp(フロープ)」で解説していますが、Firefox本家でも一緒です。

使い方

ページ下部にある言語設定を変更する

恐らく、大抵の場合、英語言語で表示するURLを踏んだことが原因です。そもそも英語用のURLを踏まないことが対策になりますが、うっかり踏んでしまっても大丈夫です。

試しに、あえて英語用のURLにした以下のアドオン(Gesturefy)リンクをクリックしてみます。

説明欄だけでなく、サポート情報、アドオン情報などの部分も英語になっています。

「Firefoxアドオンストア」が英語になっている画像2

ページを一番下(フッター)までスクロールします。一番下に、「Language Change」というドロップダウンリストがあります。ここで言語を変更できます。

「Firefoxアドオンストア」の英語を日本語に変更する手順画像1

ドロップダウンリストを開いて、「日本語(Japanese)」を選択します。

「Firefoxアドオンストア」の英語を日本語に変更する手順画像2

ページが再読み込みされて、言語が日本語になります。

「Firefoxアドオンストア」の英語を日本語に変更する手順画像3
Firefoxアドオンストアのヘッダー
英語日本語
Extensions拡張機能
Themesテーマ
Moreすべて見る
Firefox Add-ons BlogFirefoxアドオンブログ
Extension Workshop拡張機能ワークショップ
Developer Hub開発者センター
Log inログイン

下部の権限、アドオン情報なども日本語になります。「Gesturefy」アドオンの場合は、説明も日本語対応していました。

「Firefoxアドオンストア」の英語を日本語に変更する手順画像4

注意点ですが、再び英語用のURLを踏んでしまうと、英語で表示されます。同じ手順で日本語に修正できます。

URLの一部「en-US」を「ja」に修正する

上記で説明した英語用のURLとは、URLの一部に「en-US」を含んでいる場合を指します。「addons.mozilla.org」の後が「en-US」になっている場合、英語になります。

「Firefoxアドオンストア」の言語を、URLを編集して英語から日本語に変更する手順画像1

en-US」を「ja」に直して、再アクセスすると、日本語に修正されます。1つ目の方法を、自分で編集して実行するパターンです。

<!--変更前のURL(英語)-->
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/gesturefy/

<!--変更後のURL(日本語)-->
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/gesturefy/
「Firefoxアドオンストア」の言語を、URLを編集して英語から日本語に変更する手順画像2

Chromeウェブストアが英語になった時の対処法

Chromeウェブストアも同様に、英語になる時があります。この場合の対処法は、以下の別記事にて書いているので、気になった方は参考にしてみてください。

感想

以上、「Firefoxアドオンストア」の言語が、英語になっている時、日本語に直す方法でした。

ストア自体の言語を日本語にしても、アドオンの開発者が書いた説明については、そのままの言語で表示されます。この場合は、少々めんどくさいですが、範囲選択して、翻訳ツールに放り込むといいかなと思います。

「Image ALT」アドオンのストアページのスクリーンショット

本家「Firefox」にあるかは分かりませんが、派生ブラウザ「Floorp」には、ウェブパネルがあるので、サクッと翻訳できます。

Firefox派生ブラウザ「Floorp」で、DeepL翻訳をサイドバーで表示している画像

豆知識系