当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【Social visual alt text】Twitterやインスタ画像のALTを表示する拡張機能

Twitter関連

「Social visual alt text」のアイコン画像

この記事では、「Twitter」や「Instagram」などに添付されている画像の下に、ALT属性を表示してくれるChrome拡張機能「Social visual alt text(ソーシャル・ビジュアル・オルト・テキスト)」について書きます。

【Social visual alt text】Twitterやインスタ画像のALTを表示する拡張機能

以下のようなSNS上にある画像の下に、代替テキスト(ALT属性)を配置してくれる拡張機能です。各画像を個別に調べたり、スクリーンリーダーを利用しなくても、画像の代替テキストが一目で確認できます。

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • TweetDeck
  • LinkedIn
  • Mastodon

設定されている代替テキストを、画像下部に表示する拡張機能なので、そもそも代替テキストが設定されていない画像には発動しません。新しく代替テキストを設定するような拡張機能ではありません。

代替テキスト(ALT属性)とは、画像を一言で説明する文字のことです。音声でウェブサイト上のコンテンツを聞き取る時や、サーバーやネットワーク状況によって、画像が取得されなかった時に表示されます。基本的には、あんまり触れ合う機会はないかもしれません。

テキストの文字色や、背景色は自由に調整できます。どのSNS上で有効にするか設定からオンオフできます。

Chrome拡張機能だけでなく、Firefoxアドオンも用意されています。本記事は、拡張機能を導入できるPCブラウザ向けです。スマホやタブレットは分かりません。拡張機能を導入できるブラウザアプリ(例:Kiwi Browser)を導入することで、もしかしたら利用できるかもしれません。

リリース元:Nick DeNardisGitHubInstagramTwitter
記事執筆時のバージョン:0.7.15(2023年8月6日)

インストール方法

Chromeウェブストアからインストールできます。

Firefoxをご利用の場合

「Chromeに追加」をクリックします。

「Social visual alt text」拡張機能をインストールする手順画像1

「拡張機能を追加」をクリックします。

「Social visual alt text」拡張機能をインストールする手順画像2

拡張機能のオーバーフローメニュー内に、拡張機能ボタンが追加されればOKです。

「Social visual alt text」拡張機能をインストールする手順画像3

使い方

拡張機能を導入した状態で、「Twitter」にアクセスします。既に開いていた方は、ページをリロードします。

代替テキスト(ALT)が設定されている画像を開きます。画像のすぐ下に、テキストが表示されます。下記画像では、「2023年09月27日に撮影したコスモスの写真」と表示されています。

「Social visual alt text」拡張機能を使って、Twitterの画像に代替テキストを表示した画像1

「Twitter」の場合、最大で4枚までの写真を添付できます。4枚添付されたツイートの場合、その数だけ、代替テキストが表示されます。通常時よりかは、かなりスペースをとってしまいました。

「Social visual alt text」拡張機能を使って、Twitterの画像に代替テキストを表示した画像2

「Twitter」だと、代替テキストを設定しなかった場合、自動的に「画像」というALT属性が付与されるようです。

「Social visual alt text」拡張機能を使って、Twitterの画像に代替テキストを表示した画像3

「Twitter」だけでなく、「Instagram」などでも動作します。

画像の代替テキストが設定されていない場合は、赤文字で表示されて、AIが自動生成した場合は、赤紫で表示されます。僕は、「Instagram」にちょこちょこ写真を投稿していますが、代替テキストは全く未設定状態です。その場合、どうなるのかなーと思い、見てみると、どうやらAIが自動生成しているようです。

「Social visual alt text」拡張機能を使って、Instagramの画像に代替テキストを表示した画像1

全投稿がAI自動生成かと思いきや、投稿時に設定した概要欄が、自動的に代替テキストになっているパターンもありました。よく分かりません。

「Social visual alt text」拡張機能を使って、Instagramの画像に代替テキストを表示した画像2

他にも「Facebook」や「Mastodon」で動作するようです。

設定

拡張機能のオーバーフローメニュー内にある「Social visual alt text」の横の三点ボタンをクリック→「オプション」をクリックします。

「Social visual alt text」拡張機能の設定にアクセスする手順画像

設定画面が表示されます。「Enable visual alt text for」でどのSNS上で有効にするか設定できます。

「Social visual alt text」拡張機能の設定画像

「Twitter」の場合、ALT未設定の画像に対して、「画像」という代替テキストが付与されるので、タイムラインがごちゃごちゃするかもしれません。嫌な場合は、「Twitter images」のチェックを外します。「Twitter」の画像で、本拡張機能が発動しなくなります。

「Social visual alt text」拡張機能の「 Twitter images」のチェックを外した画像

「Color options」で、それぞれの文字や背景色を調整できます。変更できたら、忘れず下部の「Save」をクリックします。

感想

以上、「Twitter」や「Instagram」などに添付されている画像の下に、ALT属性を表示してくれるChrome拡張機能「Social visual alt text(ソーシャル・ビジュアル・オルト・テキスト)」についてでした。

ほとんどの人には、あまり需要がないかもしれませんが、一部の人には、重宝するかもしれません。

Twitter関連