広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

【Vivaldiフォーラム】最近投稿された内容文の高さ調整CSS

2023年3月13日カスタムCSS

「Vivaldi Social」のアイコン

この記事では、PCウェブサイト「Vivaldiフォーラム」のサブカテゴリ横に表示されている直近のコメントを、もっと見えるように高さ調整するCSSを紹介します。

ウェブサイトに自分で作成したCSSを適用できるChrome拡張機能「Stylebot(スタイルボット)」や「Vivaldi Forum mod」を利用します。

【Vivaldiフォーラム】最近投稿された内容文の高さ調整CSS

2024年3月時点では、Vivaldiフォーラム内にある、サブカテゴリごとの最新コメントは、2行程度しか表示されません。それ以上の場合、見切れるようになっています。

2023年3月に撮影した「Vivaldiフォーラム」のスクリーンショット

見るかどうか判別しにくい微妙な行数です。もっと行数を増やしてみたいなと思いました。標準機能で設定できなさそうだったので、CSSを使って自分で広げてみます。

以前、どこかで同じようなCSSコードを見た気がするなぁと思い、探してみたんですが、見つけられませんでした。自分で一から作ってみます。自身の環境上で、他人には影響しません。いつでも元に戻せます。

本記事は、Chrome拡張機能・Firefoxアドオンを利用できるPCブラウザ限定です。CSSを適用できないスマホでは利用できません。特殊なブラウザ(例:Kiwi Browserなど)を利用すれば可能かもしれません。僕はスマホでVivaldiフォーラムにアクセスしないので、本当にできるのかは分かりません。

インストール方法

CSSを適用できるChrome拡張機能であれば、なんでもOKです。本記事では、2つの方法を紹介します。

「Stylebot」や「Stylus」を利用する方法

Chromeウェブストアからインストールできます。Chrome拡張機能だけでなく、「Microsoft Edge」と「Firefox」版もあります。本記事ではメインで「Stylebot」を紹介しますが、「Stylus」などでもOKです。僕はメインでは「Stylus」を使っています。

「Chromeに追加」をクリックします。

「Stylebot」拡張機能をインストールする手順画像1

「拡張機能を追加」をクリックします。

「Stylebot」拡張機能をインストールする手順画像2

拡張機能のオーバーフローメニューに追加されたらOKです。

「Stylebot」拡張機能をインストールする手順画像3

頻繁に開く場合は、拡張機能のオーバーフローメニューを開いて、「Stylebot」の隣にあるピン留めアイコンをクリックします。ツールバーに直接配置されます。

「Stylebot」拡張機能を直接ツールバーに配置する手順画像

詳しい使い方を知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

「Vivaldi Forum mod」を利用する方法

Vivaldi Forum mod」と呼ばれるVivaldiフォーラム専用の拡張機能を利用することでも、CSSを適用できます。

「Vivaldiフォーラムだけカスタマイズする!」という場合は、本拡張機能のほうがいいかもしれません。CSS機能だけでなく、コードのコピーボタン実装、テーマ切り替えなど、「Vivaldiファーラム」がもっと便利になる機能を搭載しています。

詳しい使い方は、以下の記事を参考にしてみてください。

「Vivaldiフォーラム」の直近投稿された内容文の高さCSS

Vivaldiフォーラム」にアクセスします。僕は日本人なので、日本語ページで解説しますが、英語でもOKだと思います。インストールした「Stylebot」拡張機能アイコンを左クリック→「Stylebotを開く」をクリックします。

「Stylebot」拡張機能のスクリーンショット1

右側に白紙のサイドバーが表示されます。もし初めて「Stylebot」を起動した場合は、「ベーシック」という画面が表示されます。下部にある「コード」をクリックすると、白紙のスタイルシート画面を開けます。以下のコードを書き込みます。

/*ホームの各カテゴリーの直近投稿された内容文の高さ*/
.categories>li .lastpost, .category>ul>li .lastpost {
    height: 150px !important;
}
「Vivaldi Forum mod」の場合

ツールバー内にある「Vivaldi Forum mod」拡張機能ボタンを右クリック→「オプション」をクリックします。

上部の「カスタマイズ」タブを選択→「User CSS」をオンにします。入力フォームに書き込めるようになるので、上記CSSをコピペします。「保存」をクリックすると、反映されます。

「Vivaldi Forum mod」のカスタムCSSページ画像

下記画像のようになればOKです。右上の「×」でスタイルシートを閉じます。

「Stylebot」拡張機能のスクリーンショット2
注意事項

本記事のCSSは僕が適当に作成したコードです。皆さんの環境によっては使えなかったり、サイト側の仕様変更でいつの間にか使えなくなる可能性もあります。

もし書き込んでも反映されない場合、問い合わせより教えていただければ幸いです。初心者の僕ができる範囲で修正したいと思います。

再度拡張機能ボタンを押して、登録したサイト(例:forum.vivaldi.net)がオンになっていることを確認します。オンになっている間は有効になっているということです。

Vivaldiフォーラム」のカテゴリーページを開きます。右側に表示されている最新の投稿が、指定した高さに広がります。上記CSSをそのままコピペした場合は、5~6行表示されるようになります。それより少ない文章だと、綺麗に全部表示されます。

「Vivaldiフォーラム」のサブカテゴリに表示されている最新投稿の行数をCSSで増やした画像1

height」の数字を調整することで、好きな高さにできます。「200px」にした画像を貼っておきます。単位(px)は消さないよう注意です。広げすぎると、それだけサブカテゴリ自体の高さも高くなります。

「Vivaldiフォーラム」のサブカテゴリに表示されている最新投稿の行数をCSSで増やした画像2

一時的に無効化したい場合は、「Stylebot」拡張機能アイコンを左クリック→「forum.vivaldi.net」をオフにします。完全に使わなくなった場合は書き込んだコードを削除します。

カテゴリー各列の比率(横幅)を調整するCSS

上記CSSを使うことで、直近の投稿の高さは調整できましたが、だんだんと横幅が気になってきました。デフォルトでは、列比率が結構狭いです。

質問・相談・議論」、「便利情報」といったサブカテゴリー(日本語公式フォーラムの場合)のタイトル部分は狭くなっていいから、直近投稿をもう少し広くしたいと思いました。

「Vivaldiフォーラム」のサブカテゴリの列幅をCSSで調整する手順画像1

実現するために以下のCSSを作成しました。上記で紹介している高さを広げるCSSと併用できます。

/*【各サブカテゴリーの列幅比率】タイトル*/
.categories>li>.col-md-7 {
    width: 40% !important;
}

/*【各サブカテゴリーの列幅比率】直近の投稿*/
.categories>li>.col-md-3 {
    width: 40% !important;
}
「Vivaldiフォーラム」のサブカテゴリの列幅をCSSで調整する手順画像2

上記CSSを書き込むと、サブカテゴリーページの横幅比率が設定した数値になります。最新の投稿の横幅が広くなり、より多くの内容が表示されます。

「Vivaldiフォーラム」のサブカテゴリの列幅をCSSで調整する手順画像3

width」のパーセント数字で調整できます。例えば「もう少し直近投稿部分を広げたいなぁ」という場合は、「width: 45% !important;」といったように数字を大きくします。

ただし、タイトル、スレッド・投稿数、直近投稿の比率の合計が100%?か分かりませんが、一定の数値を超えた時、横一列に収まらなくなり、下に回り込むようになります。2段表示で見づらくなるので、それぞれの列比率の合計値が100%?以下になるようにします。

「Vivaldiフォーラム」のサブカテゴリの列幅をCSSで調整する手順画像4

【余談】ホームページを日本語フォーラムにする方法

「Vivaldiフォーラム」では、設定からホームページ(トップページ)を、好きなフォーラム内のカテゴリーページに変更できます。

例えば、「https://forum.vivaldi.net」にアクセスした時、通常なら「Desktop」や「Mobile Browser」など英語のカテゴリーページが表示されます。設定から変更することで、トップページを日本語公式フォーラムページにできます。

詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。

感想

以上、「Vivaldi Forum(Vivaldiフォーラム)」のサブカテゴリ欄に表示されている最新コメントを、好きな高さに拡張するCSSでした。

Vivaldi Forum mod」いいですよね。好きな色(テーマ)を作成できて、よりフォーラムを閲覧するのが楽しくなります。まぁそんな頻繁に見るようなものではないんですけども。数日に1回レベルです。

2023年3月13日カスタムCSS

Posted by ナポリタン寿司