【Windows11】タスクバーからXboxを消しても復活するんだが!?

この記事では、Windows11のタスクバーから「Xbox(エックスボックス)」のアイコンを右クリック→「タスクバーからピン留めを外す」にしても、次回PC再起動時に、再び蘇っている現象の対処法を書きます。
あくまで、僕の環境での解決策です。皆さんに当てはまるかは不明です。
2023年1月に新しいPC「G-Tune PP-Z-3070Ti (プレミアムモデル)」を購入しました(記事はこちら)。OSも新規インストール状態で、デフォルトのWindows11です。
そんな新品ほやほやPCさんですが、タスクバーの「Xbox(エックスボックス)」アイコンのピン留めを解除しても、再起動で蘇ることが判明しました。他のデフォルトアプリは復活しないのに、Xboxだけ復活します。PCを再起動すると、消したはずなのに同じ位置にいます。ホラーです。
調べると、タスクバーの情報を司っているファイル(LayoutModification.xml
)が原因でした。本記事の方法を実践することで、正常に、次回PC再起動時も蘇らなくなりました。
本記事は、「Xbox」ですが、恐らく、それ以外のアプリでも発生する可能性がある現象だと思います。また、僕はこの方法で解決しましたが、全員が解決するとは限りません。あくまで、「この人は解決したんだ~」程度に受け取ってください。
記事執筆時の筆者のWindowsバージョン:Windows 11 Home 22H2 22621.1105
タスクバーにピン留めしているXboxを解除する
問題の復活するアプリを、タスクバーのピン留めから外します。僕の場合は、「Xbox」です。右クリック→「タスクバーからピン留めを外す」をクリックします。

「LayoutModification.xml」ファイルを開く
エクスプローラーを開きます。アドレスバーに「%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Shell
」と貼り付けて、Enterで開きます。
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Shell

もし、アドレスバーから直接開くのではなく、手動で階層を辿る場合、「AppData
」が隠しフォルダーになっているため、隠しファイルを表示するように設定する必要があります。エクスプローラー上部の表示→表示→「隠しファイル」にチェックします。
僕の場合は、以下のようになります。ユーザー名(ナポリタン寿司
)は、人ぞれぞれ異なります。
C:\Users\ナポリタン寿司\AppData\Local\Microsoft\Windows\Shell
「Shell
」フォルダーを開いたら、中に「DefaultLayouts.xml
」と「LayoutModification.xml
」の2つのファイルがあると思います。問題のファイルは、「LayoutModification.xml
」です。
右クリック→コピーボタンを押します。

好きな場所に貼り付けます。一旦別のところにコピーするのがポイントです。直接編集しようと思ったんですが、重要な場所にあるファイルのせいか、上書き保存できませんでした。一旦別の場所にコピーして、そちらで中身を編集後→上書きするという流れにします。
適当にデスクトップやドキュメントフォルダー内でOKです。コピーできたら、さらにそのファイルをコピーして、別の場所にバックアップとして作成します。僕は同じ場所に「バックアップLayoutModification.xml
」という名前で保存しました。これでいざ失敗しても、復元できます。
元ファイル、コピーしたファイル、バックアップしたファイル…という構成にできたら、コピーしたファイルを右クリック→プログラムから開く→好きなテキストエディターで開きます。Windows標準ならメモ帳です。

「LayoutModification.xml」ファイルを編集する
開けたら、以下の部分を探します。そこまで行数が多いファイルではないので、すぐに見つけられると思います。
<taskbar:TaskbarPinList>
<taskbar:UWA AppUserModelID="〇〇〇" />
</taskbar:TaskbarPinList>

ここに、タスクバーからピン留めを外しても復活するアプリの名前があると思います。僕の場合、以下の文字列になっていました。Xboxのアプリですね。「<taskbar:TaskbarPinList>
」の間にあります。もし、複数のアプリが復活する場合、その行数分、書かれていると思います。
<taskbar:UWA AppUserModelID="Microsoft.GamingApp_8wekyb3d8bbwe!Microsoft.Xbox.App" />
こちらの行を丸々削除します。「<taskbar:TaskbarPinList>
」の間に、何もなくなればOKです。僕の場合は、「<taskbar:UWA AppUserModelID="Microsoft.GamingApp_8wekyb3d8bbwe!Microsoft.Xbox.App" />
」を削除するということです。

編集できたら、上書き保存します。
「LayoutModification.xml」ファイルを上書きする
編集した「LayoutModification.xml
」ファイルを、元のファイルに上書きします。「%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Shell
」フォルダー内にドラッグ&ドロップです。

元ファイルが既にあるので、ファイルの置換ダイアログが表示されます。バックアップを作成している場合は、安心して「ファイルを置き換える」をクリックします。まだ作成していない場合は、キャンセルして、別の場所にコピーしてバックアップしてください。

これで置き換え作業完了です。
PCの再起動で復元されなくなったかチェックする
実際に復活しなくなったか確かめます。PCを再起動します。

無事に、「Xbox」のピン留めアイコンが復活しなくなりました。ふぅ、よかったよかったです。

もしかしたら、ユーザー名→「Shell
」フォルダーではなく、「Default
」フォルダーも同様に編集する必要があるかもしれません。「Default
」フォルダーは隠しフォルダーになっています。
C:\Users\Default\AppData\Local\Microsoft\Windows\Shell
同じように、「LayoutModification.xml
」ファイルがあるはずです。

僕の場合は、ユーザー名(ナポリタン寿司)フォルダー内の「LayoutModification.xml
」ファイルを編集するだけで、復活しなくなりました。「Default
」フォルダーが何なのかよくわかっていませんが、同様にXboxの記述があったため、もしかしたら、同じように編集しないとダメなのかもしれません。
感想
以上、Windows11で、タスクバーの「Xbox」アプリのピン留めを外しても、PC再起動時に元通り復活している現象の対処法でした。
「Xbox」は、以前「Xbox Game Pass for PC」でお世話になったので、アプリごと消すのは気が引けていました。アプリを消すことなく、タスクバーから排除できてよかったです。