【Windows】右クリックの「お気に入りに追加」を削除する方法

この記事では、Windows11でファイルを右クリックした時に表示される「お気に入りに追加」項目を非表示にする方法について書きます。
レジストリを弄ることで、無効化できます。
レジストリエディターで、指定の場所に新しく「ProgrammaticAccessOnly」文字列値を追加することで、Windows11の右クリックメニューの「お気に入りに追加」を非表示にできます。
使わない人は、削除すると右クリックメニューがスッキリして、いいかもしれません。いつでも元に戻せます。
「お気に入りに追加」は、よくアクセスするファイルを「ホーム」にピン留めできる機能です。ファイル(動画、画像、Excel、Wordファイルなど)を右クリック→「お気に入りに追加」をクリックすると、エクスプローラーのホームにピン留めされます。

僕は、QTTabBarソフトのコマンドバーを利用しているので不要です。コマンドバーを使うと、同じようにピン留めできます。そこで、レジストリエディターを使って、削除することにしました。
あくまで、ファイル右クリック時の項目を消すだけで、お気に入り自体の機能は、これまで通り利用できます。お気に入りに登録する手段がなくなるということです。
本記事では、Windows11での解説ですが、恐らくWindows10でも一緒です。Windows11で、「Explorer Patcher for Windows 11」などのフリーソフトを利用して、以前のWindows10のコンテキストメニューにしていても、同様に削除できました。
「お気に入り機能使ってないから、右クリックの項目消したい!」という方、ぜひ参考にしてみてください。2分程度あれば、削除できます。
以下の記事にて、他の右クリック項目を削除する方法をまとめて書いています。一括削除できるファイルも配布しているので、気になった方は、参考にしてみてください。
右クリックから、「お気に入りに追加」を削除する手順
Windowsの色々な設定情報が記載された標準内蔵のソフト「レジストリエディター」を利用します。システムの重要な部分を弄るソフトなので、作業は慎重にしましょう。
心配な方は、バックアップを取っておくと良いかもしれません。レジストリエディターのバックアップ方法は、ここでは割愛します。
レジストリエディターの起動
レジストリエディターを起動します。スタートメニューの検索ボックスに「レジストリ」と入力すると出てきます。念のため、「管理者として実行」で起動します。

「お気に入りに追加」のキーを探す
起動できたら、上部のアドレスバーに以下のパスを貼り付けます。当サイトの場合、右上の「Copy」で、コピーできます。
HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\pintohomefile
Enterで、該当場所に飛びます。

「pintohomefile」フォルダー(キー)が開けばOKです。
新しく文字列値「ProgrammaticAccessOnly」を追加する
「pintohomefile」キー内の空いているところを右クリック→新規→文字列値をクリックします。

「新しい値 #1」という文字列値が作成できたら、名前を、「ProgrammaticAccessOnly」にします。データの値は、変更しなくてOKです。
<!--名前を以下の文字列にする-->
ProgrammaticAccessOnly

変更できたら、レジストリエディターを終了してOKです。これで作業は以上です。
見事、右クリックから「お気に入りに追加」が消える
エクスプローラーを開いて、適用にファイルやフォルダーを右クリックします。
「プログラムから開く」と「ZIPファイルに圧縮する」の間にあった「お気に入りに追加」項目が見事消えています。ちゃんと「ZIPファイルに圧縮する」項目がぎゅっと詰められていて、違和感ありません。

Explorer Patcher for Windows 11などで、Windows10の時の外観に戻している場合でも、同様に消えます。Windows10の右クリックメニューは、かなりごちゃごちゃしているので、1つでも不要な項目が消えるだけで、スッキリ気分を味わえます。

「お気に入りに追加」を元に戻す方法
「やっぱりお気に入りに追加を表示したい!」という時は、追加した文字列値のデータを削除すれば、元に戻ります。
レジストリエディターを開いて、以下のパスを貼り付けます。
HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\pintohomefile
「pintohomefile」キー内に追加した「ProgrammaticAccessOnly」を右クリック→削除をクリックします。

「OK」を押すと、元通り「お気に入りに追加」が表示されます。
感想
以上、Windows11の右クリックメニュー「お気に入りに追加」を、レジストリエディターを使って消す方法でした。
外部ソフトの影響で、追加された右クリックメニューについては、「ShellExView」や「ShellMenuViewv」などを利用することで、削除できます。