当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【Bookmarks Checker】ブックマークのリンク切れを調べる拡張機能

Chrome拡張機能

「ブックマーク チェッカー」拡張機能のアイコン画像

この記事では、「Google Chrome」に登録しているブックマークが、リンク切れしているかどうか調べてくれるChrome拡張機能「ブックマークチェッカー(旧:Bookmarks Checker)」について書きます。

【Bookmarks Checker】ブックマークのリンク切れを調べる拡張機能

「Chrome」のブックマークのリンク切れを調べてくれるChrome拡張機能です。リスト形式で表示されます。

拡張機能をインストールして、専用のページから調べられます。自動的に一括で調査できます。正常にアクセスできた場合は「正常ボタン」、アクセスできなかった場合は「リンク切れボタン」とアイコンが表示されます。

ゴミ箱アイコン(ゴミ箱ボタン)をクリックすることで、そのサイトをブックマークから削除できます。一括でリンクエラーのブックマークを削除する機能もあります。

正常にアクセスできたサイト、エラーが起きたサイトで表示・非表示を切り替えるオプションが用意されています。タイムアウトの時間も調整できます。

僕は、少しでも気になったサイトは、ばんばんブックマークに登録しています。特にブロガーさんのサイトは、片っ端から追加しています。しかし、時が流れるとブログをやめちゃって、「404」や「ページが見つかりません」となっているサイトがちらほらあります。

「Google Chrome」のブックマーク画像

手作業でリンク切れを確認するのは手間です。何かいい拡張機能ないかな~と思い調べてみると、良い感じのを見つけたので、忘れないようメモします。

Chrome拡張機能だけで、Firefoxアドオンは用意されていません。本記事は、拡張機能を導入できるPCブラウザ向けです。

リリース元:BrowseCraft
記事執筆時のバージョン:23.12.11(2023年12月12日)

インストール方法

Chromeウェブストアからインストールできます。

Firefoxをご利用の場合

本拡張機能は、Chrome拡張機能のみの提供で、Firefoxアドオンはリリースされていません。

Firefoxをご利用の方は、代わりに「Bookmarks clean up」などで代用できるかと思います。

「Chromeに追加」をクリックします。

「ブックマーク チェッカー」拡張機能をインストールする手順画像1

「拡張機能を追加」をクリックします。

「ブックマーク チェッカー」拡張機能をインストールする手順画像2

拡張機能のオーバーフローメニュー内に、拡張機能ボタンが追加されればOKです。

「ブックマーク チェッカー」拡張機能をインストールする手順画像3

使い方

拡張機能メニュー内にある「ブックマーク チェッカー」拡張機能をクリックします。初期ではオーバーフローメニュー内に収納されています。

「Bookmarks Checker」拡張機能のページにアクセスする手順画像

専用のページが開きます。僕の場合、Chrome標準の翻訳機能が発動することで、若干表示崩れが発生しました。そのページでは、翻訳しないように設定するといいかもしれません。アドレスバー内の翻訳ボタン→三点ボタン→「このサイトは翻訳しない」をクリックします。

「Bookmarks Checker」拡張機能ページでGoogle翻訳をオフにする手順画像

リンク切れかどうか検出する方法

Chromeに登録しているブックマークが一覧表示されます。上部にある「CHECK ALL」の「チェック開始ボタン」をクリックすると、一括でリンクエラーかどうか調べてくれます。

「Bookmarks Checker」拡張機能でブックマークのリンク切れを調べる手順画像1

上から順番にチェックが開始されます。

「Bookmarks Checker」拡張機能でブックマークのリンク切れを調べる手順画像2

項目の右側に状態が表示されます。赤いバツ(リンク切れボタン)が表示された項目は、現在アクセスできないという意味です。

「Bookmarks Checker」の状態一覧
正常ボタン正常にアクセス可能
タイムアウトボタンアクセスのタイムアウト
リンク切れボタンリンク切れ
ブックマークレットボタンブックマークレットなどの特殊ブックマーク
個別にチェックしたい場合

各ブックマーク項目の右側にある「チェック開始ボタン」をクリックします。個別にチェックしてくれます。

「Bookmarks Checker」拡張機能でブックマークのリンク切れを調べる手順画像3

ブックマークレットなどは、「ブックマークレットボタン」と表示されます。

「Bookmarks Checker」拡張機能で検出したブックマークレット画像

実際にアクセスできないのかの確認方法

ブックマークタイトル名をクリックすると、新しいタブでリンク先を開きます。赤い×がリンク切れという意味なので、実際にアクセスできないのか試すといいかなと思います。

「Bookmarks Checker」拡張機能でリンク切れのブックマークを開く手順画像

何かしらのエラーでアクセスできないと思います。ブロガーさんがブログをやめちゃった場合は、ドメインの有効期限切れである「DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN」エラーが出ると思います。

「このサイトにアクセスできません(DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN)」エラー画像

リンク切れのブックマークだけに絞り込み方法

上部にある「VIEW/HIDE」の「正常ボタン」をクリックすることで、正常にアクセスできたブックマークを一覧から非表示にします。クリックした項目が非表示になります。

「Bookmarks Checker」拡張機能でリンク切れのブックマークだけに絞り込む手順画像1

リンクエラー(ゴミ箱ボタン)が出た項目だけに絞り込んでみました。結構な数がありました。リンクエラーの数だけブロガーさんが去っていったみたいな感じで、少し寂しい気もします。

「Bookmarks Checker」拡張機能でリンク切れのブックマークだけに絞り込む手順画像2

リンク切れのブックマークを削除する方法

ブックマーク横のゴミ箱アイコン(ゴミ箱ボタン)をクリックすることで、ブックマークから削除できます。

「Bookmarks Checker」拡張機能でリンク切れのブックマークを削除する手順画像1

上部の「DELETE ALL」にある「リンク切れボタン」をクリックすることで、リンクエラーが出たブックマークを一括で削除します。ブックマークレット(ブックマークレットボタン)は削除しません。

「Bookmarks Checker」拡張機能でリンク切れのブックマークを削除する手順画像2

うっかり押しちゃって、必要なブックマークを消せないよう注意です。一度HTMLとしてブックマークをバックアップするのがいいかもしれません。

「Chrome」でブックマークをエクスポートする手順

ブックマークのバックアップは、「chrome://bookmarks/」ページを開いて、右上の三点ボタン(ケバブメニュー)→「ブックマークをエクスポート」からできます。

「Google Chrome」でブックマークをエクスポートする手順画像

感想

以上、「Google Chrome」に登録しているブックマークが、リンク切れしているかどうか調べてくれるChrome拡張機能「ブックマークチェッカー(旧:Bookmarks Checker)」についてでした。

僕の環境だと、Chromiumベースの「Vivaldi(ヴィヴァルディ)」ブラウザでも利用できました。

Chrome拡張機能