当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【Twitter UI Customizer】ツイートメニューから不要項目の非表示方法

Twitter関連

「Twitter UI Customizer」のアイコン

この記事では、PCウェブサイト版「Twitter」を、超カスタマイズできるChrome拡張機能「Twitter UI Customizer」を使って、ツイート右上の「もっと見る」メニュー内の不要な項目を、非表示にする方法を書きます。

「Twitter UI Customizer」拡張機能を導入している前提です。

【Twitter UI Customizer】ツイートメニューから不要項目の非表示方法

PCウェブサイト版「Twitter」の各種ボタンの色を変更したり、様々な部分をカスタマイズできる拡張機能「Twitter UI Customizer」を利用することで、ツイートの右上にある三点ボタン(…)のメニューから、不要な項目を消せます。

バージョン4.0.0(2023年12月23日公開)から実装されました。

以下のような項目です。「Twitter UI Customizer」の設定画面から、消したい項目にチェックするだけで非表示になります。

  • このツイートは役に立ちませんでした
  • このツイートに興味がない
  • ユーザーをフォロー/フォロー解除
  • ユーザーをリストに追加/削除
  • ユーザーをミュート
  • この会話をミュート
  • この会話から退出
  • ユーザーをブロック
  • エンゲージメントを表示
  • ツイートを埋め込む
  • ツイートを報告
  • 非表示の返信を表示

チェックを外すことで再び表示されるようになるので、気軽に試せるかなと思います。自身と他人のツイート両方に反映されます。使っていない項目は非表示にすることで、スッキリした見た目になり、押し間違えも減るかなと思います。

リリース元:kaonasi_biwaTwitter作者のTwitter公式サイト

「Twitter UI Customizer」のまとめ記事

「Twitter UI Customizer」拡張機能のできることを知りたい方は、以下のまとめ記事を参考にしてみてください。

リリース当初は色をカスタマイズするのがメインでしたが、現在では、色々な部分をカスタマイズできる拡張機能になっています。

本記事は、既にインストールしている前提で書きます。そもそもインストールすらしていない方は、上記記事のインストール方法を参考にしてみてください。

設定ページへのアクセス方法

本拡張機能は、設定ページへのアクセス方法が、沢山用意されています。好きな方法でOKです。詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。

ツイートの「もっと見る」メニューを編集する手順

Twitter」にアクセスします。左側サイドバーの「もっと見る」→「表示」をクリックします。ページをスクロールすると、「Twitter UI Customizer」の設定画面が表示されます。

「ツイートの表示設定」をクリックします。

「ツイートの表示設定」内を下にスクロールすると、「ツイート右上の「もっと見る」のメニューの非表示設定」項目が表示されます。それぞれの項目の左側にチェックボックスがあるので、消したい項目にチェックを入れます。

下記画像のように、不要な項目に青いチェックマークがついたらOKです。

設定画面を閉じて、実際にツイートメニューを表示します。ブラウザの再起動等は不要です。瞬時に反映されます。もし反映されていない場合は、一度ページをリロード(再読み込み)します。

ツイート右上にある三点ボタン(…)をクリックします。

チェックした項目が非表示になり、スッキリコンパクトな見た目になります。

他人のツイートメニューにも反映されます。

ここのメニューは、自分と他人のツイートで表示される項目が異なることがあり、「Twitter UI Customizer」で非表示オプションが用意されていない項目もあります。

非表示にしたいけど、項目が用意されていない場合、今後のアップデートで実装されるのを祈るか、ダメ元で開発者に連絡してみるといいかもしれません。

「やっぱり表示させたい!」という場合は、チェックを外します。

【余談】拡張機能ではなく、CSSで非表示にしたい場合

拡張機能ではなく、CSSで非表示にする記事も書いています。ただし、CSSはPC初心者の僕が作成したものなので、やはり専門の技術をもった拡張機能のほうが、個人的にはいいかもなぁ~という印象です。

感想

以上、「Twitter UI Customizer」Chrome拡張機能を使って、PCウェブサイト版「Twitter」のツイート右上にある「もっと見る」メニュー内から、不要な項目を非表示にする方法でした。

本拡張機能の開発者さんは、Firefoxベースのブラウザ「Floorp(フロープ)」の開発にも携わっているすごいお方です。

Twitter関連