【Vivaldi】Cookieの同意ポップアップを除去する方法

この記事では、ウェブブラウザVivaldiで、「Cookieに同意するかどうかのポップアップ」を除去する方法について書きます。
デフォルトでは無効になっているので、設定から有効にする必要があります。

Vivaldiブラウザの広告ブロッカーのリストの中には、Cookieの同意ポップアップを除去するリストが登録されています。デフォルトでは、無効になっているので、チェックすることで機能するようになります。
外部拡張機能のインストールは不要です。標準の設定で用意されています。
皆さん、海外のサイトを見ている時に、以下のようなポップアップに出くわしたことはありませんか?これがCookieの同意ポップアップです。ウェブサイトに訪れたユーザーの情報(履歴、アクセス回数など)をPCに保存する仕組みのことです。

Cookie自体には、個人を特定できるような情報は含まれていません。あくまで、より良いサービス向上のために、利用されるものであって、同意しただけでとんでもなく大変なことになる…ということはありません。
ただし、Cookieの情報とその他の個人情報を組み合わせることで、個人が特定できてしまう場合があります。そのトラブル防止のために、大手企業やEUなどのウェブサイトでは、事前にCookieに同意するかどうかのポップアップが表示されるようになっています。
完全にそういった情報を送信したくないのであれば、ポップアップ内の「拒否」や「No」といったボタンをクリックすればOKです。しかし、毎回押すのはめんどくさいと思います。
そこで、完全拒否派のために、Vivaldiでは、「Cookie同意ポップアップ除去」フィルターというのが存在しています。チェックすることで、邪魔くさいポップアップが表示されなくなります。
デフォルトではオフになっているので、設定からオンにする必要があります。オンオフも簡単で、いつでも元に戻せます。
「あのポップアップがうざすぎる!邪魔だ!」という方、ぜひ試してみてください。本記事では、既にVivaldiブラウザがインストールされている前提です。ナポリタン寿司がちょー愛用しているブラウザです。最強です。
「Vivaldiを使っていない」、「使っているけど、標準のCookie同意ポップアップ除去機能は使いたくない」という方は、Chrome拡張機能「I don’t care about cookies」がおすすめです。
導入するだけで、Cookieポップアップが抹消されます。動作が被るので、Vivaldi標準のCookie除去機能との併用はおすすめしません。
「Cookieの同意ポップアップ除去」を有効にする手順
Vivaldiの設定を開きます。(Ctrl+F12)

左側のプライバシー(英語だとPrivacy and Security)をクリック→トラッカー・広告ブロックを「トラッカーと広告をブロック」になっていることを確認します。なっていない場合は、オンにします。

Vivaldiの「Cookie同意ポップアップ除去」機能は、広告ブロッカーの中にある機能の1つです。
つまり、外部の拡張機能「uBlock Origin」などを使っていて、Vivaldiの広告ブロッカーをオフにしている場合は、動作しません。
併用はあまりおすすめしません。動作が被ってしまい、ウェブサイトの表示速度が遅くなったり、正常に表示されない場合があるためです。
併用する場合は、Vivaldiの広告ブロッカー機能を、「Cookie同意ポップアップ除去」に一転集中して、他のリストはオフにすることをおすすめします。
広告ブロッカーのソースの下にある「ソースを管理する」をクリックします。

以下の2つのリストにチェックを入れます。
- Cookie同意ポップアップ除去(EasyList Cookie List)
- Cookie同意ポップアップ除去(I don’t care about cookies)

別の広告ブロッカーの「uBlock Origin」などと併用する場合は、「ABP anti-circumvention list」、「EasyList」、トラッカーの「DuckDuckGo Tracker Radar」など、Cookie同意ポップアップ除去以外のチェックを外すことをおすすめします。
チェックできたら、ポップアップが表示されるサイトにアクセスしてみます。既に開いていた場合は、ページをリロードします。サンプルサイトを貼っておきます。どのサイトにアクセスしてもポップアップが表示されます。
- User Experience Stack Exchange
- Cookie(クッキー)使用同意を求めるポップアップについて | Web制作会社 フリースタイルエンターテイメント
- Windowsアプリ・フリーソフトのおすすめ情報 – 窓の杜
導入前は、でかでかとポップアップが表示されていましたが、チェックした後は、何も表示されなくなります。快適にページを閲覧できます。

窓の杜では、ページ下部に出ていましたが、チェック後は見事に消えました。

「Cookie同意ポップアップとは」で検索したとき、上位に表示されたサイトを適当に開いてみましたが、その中で同意ポップアップが表示されたサイトもありました。チェック後は、しっかり消えています。

注意点ですが、同意・拒否しているわけではないということを頭に入れておきましょう。同意するかどうかを後回しにしているだけです。まぁ、だからといって困ることはないと思いますけど。
感想
以上、ウェブブラウザVivaldiに標準内蔵されている「Cookie同意ポップアップ除去」機能を有効化する方法についてでした。
本記事の内容は、僕より遥かにVivaldiを使いこなしている方のツイートで知りました。名前をここに書くと、何かの都合でユーザー名を変更された時に混乱を生むと思い、書きません。感謝です。まさかVivaldiに標準で用意されていたとは驚きです。