当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【Google】検索結果の連続スクロールをオンオフにする方法

2023年12月31日豆知識系

Googleのアイコン画像

この記事では、PCウェブサイト版「Google」の検索結果で、一番下にスクロールした時、勝手に次のページが読み込まれる「連続スクロール」機能をオンオフする方法を書きます。

ただし、オフにしたところで、実装前のページネーション(数字)の表示にはできません。表示させたい方は、スクリプトを使う必要があります。(詳しくはこちら

【Google】検索結果の連続スクロールをオンオフにする方法

以下の手順で、PCウェブサイト版「Google」の検索結果の連続スクロールをオンオフできます。

  1. Google」のトップページにアクセスする
  2. 右下にある「設定」→「検索設定」をクリックする
  3. 左側の「その他の設定」をクリックする
  4. デスクトップの「連続スクロール」のトグルをクリックしてオンオフを切り替える

2022年12月頃、米国のGoogleで連続スクロール(Continuous Scroll)が実装されました。いつ日本に導入されたのかは分かりませんが、2023年12月時点で日本のGoogleにも導入されています。

連続スクロール機能とは、Googleの検索結果を一番下までスクロールした時、自動的に次のページが、同一ページ内に表示される機能です。というか、連続で検索結果が続くので、以前まであった「前・次のページ」という概念がなくなりました。全て1ページで表示されるというイメージです。

PCウェブサイト版「Google」の検索結果に実装された連続スクロール機能のスクリーンショット

調べてみると、設定からオフにできました。オフにすることで、一番下まで移動しても、自動的にページが読み込まれなくなります。代わりに「もっと見る」ボタンを押すことで、読み込めます。

注意点として、オフにしたところで、連続スクロールが実装される前のページネーション仕様には戻せません。1、2、3…と数字があって、クリックすることでページを切り替えられるアレです。ページの概念がなくなってしまったので、もうできません。

こちらで紹介するスクリプトを使うことで、何とか以前のページネーション仕様に戻せます。

Google検索結果の連続スクロールを無効化する手順

Google」のトップページにアクセスします。開けたら、右下にある「設定」をクリック→「検索設定」をクリックします。

PCウェブサイト版「Google」の連続スクロール機能をオフにする手順画像1
検索結果ページからのアクセス方法

何かしらの検索結果ページからだと、右上の歯車ボタン(⚙)をクリック→「その他の設定」をクリックします。

Googleの検索結果から設定にアクセスする手順画像

Googleの「検索の設定」ページを開けたら、左側の「その他の設定」をクリックします。

PCウェブサイト版「Google」の連続スクロール機能をオフにする手順画像2

デスクトップ項目にある「連続スクロール」のトグルで、オンオフを切り替えられます。連続スクロールを使いたい方はオンにして、使いたくない方はオフにします。

PCウェブサイト版「Google」の連続スクロール機能をオフにする手順画像3

保存ボタン等はありません。オフにしたら自動的に設定が反映されます。Googleの検索結果に戻ります。設定からだと、左上のロゴをクリックすることで戻れます。

PCウェブサイト版「Google」の連続スクロール機能をオフにする手順画像4

設定している時に、Googleの検索結果を開いていた場合は、一度ブラウザを再起動させるか、再度新規タブで検索結果を表示します。リロードしなかったら、うまく設定が反映されない可能性があります。

設定が反映されたら、検索結果ページを開きます。試しに「ナポリタン寿司」を開いてみます。ページを一番下までスクロールします。

連続スクロールをオンにした場合、ぐるぐるアイコンが表示された後、下に検索結果が続きます。オフにした場合、ぐるぐるアイコンが表示されず、「もっと見る」という丸みを帯びたボタンが表示されます。クリックすることで、続きの検索結果を展開します。

PCウェブサイト版「Google」の連続スクロール機能を無効化した画像

何度も言いますが、連続スクロールが実装される以前のページ番号仕様には戻せません。戻せるとしたら、公式がそういったオプションを用意するか、有志の方が作成した拡張機能やスクリプトを使うかだと思います。

ページネーション(数字)仕様に戻すスクリプトの紹介

Restored Pagination for Google」スクリプト(JavaScript)を導入することで、連続スクロール機能が実装される前のページネーション仕様に戻せます。

「Restored Pagination for Google」スクリプトを使って、Googleのページネーション機能を復元した画像

完璧に戻すわけではなく、あくまで疑似ページネーションって感じですが、どうしても数字をクリックして切り替えたい方は、試す価値があるかもしれません。

詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。

【余談】トップページのニュース項目を非表示にする方法

同じくGoogleの設定から、トップページの検索ボックス下部に表示されるニュースや天気情報を非表示にできます。詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。

【余談】「おすすめの急上昇ワード」を非表示にする方法

同じくGoogleの設定から、検索ボックスにマウスフォーカスした時、検索候補として表示される「おすすめの急上昇ワード」を非表示にできます。

PCウェブサイト版「Google」の検索候補にある「おすすめの急上昇ワード」画像

詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。

感想

以上、PCウェブサイト版「Google」の検索結果で、一番下にスクロールした時、勝手に次のページが読み込まれる「連続スクロール」機能をオンオフする方法でした。

個人的には、わざわざページ番号をクリックしなくても、スクロールすれば続けて閲覧できるので便利だと思っています。「Infy Scroll」拡張機能のような感じです。

まぁそもそもの話、大抵上位数サイトで検索行動を終えていたので、2ページ目に切り替えること自体、あまりありませんでした。よって、ページ切り替え機能が廃止されたところで、あまり関係ありませんでした。

余談ですが、Googleを快適にする記事を書いています。気になった方は、参考にしてみてください。

2023年12月31日豆知識系