当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【Vivaldi】ページ内検索した時、暗くならないようにするCSS

カスタムCSS

「Vivaldi」のアイコン

この記事では、「Vivaldi(ヴィヴァルディ)」ブラウザのオリジナルカスタムUI機能を使って、ページ内検索(Ctrl+F)をしている時、ウェブサイト全体が若干暗くなる機能を無効化するCSSを書きます。

本記事は、オリジナルカスタムUIが有効になっている前提です。詳しくは、こちらを参考にしてみてください。

【Vivaldi】ページ内検索した時、暗くならないようにするCSS

2023年11月時点のWindows版「Vivaldi」ブラウザでは、ページ内検索(Ctrl+F)している時、若干画面が暗くなります。開発者ツールを見たところ、通常状態が100%に対して、95%の明るさにするようになっていました。5%分だけ暗くなる仕様です。

「Vivaldi」ブラウザで、ページ内検索している時の比較画像

以下のフォーラムを見たとき、「あぁ、この暗くなる仕様はいらないと思う人もいるのかぁ」と思ったので、記事にします。

標準の設定からは変更できないので、カスタムCSSと呼ばれる技を利用します。設定からサクッと変更するのと比べて、少々手間ですが、一度環境を構築して、CSSを書き込めば、「Vivaldi」のアップデート等で使えなくなるまでは、ずっと適用されます。戻したくなったら、いつでもオンオフできます。

本記事は、Windows版(PC版)Vivaldiでの解説です。スマホやタブレットのアプリ版ではできません。

「Vivaldi」のオリジナルカスタムUI(CSS)を有効にする

本記事は、既にオリジナルカスタムUI機能が有効になっている前提です。まだ有効にしていないという方は、以下の記事を参考にしてみてください。「Vivaldi」上でCSSファイルを使えるように「vivaldi://experiments/」から変更して、CSSファイルを読み込ませます。

「Vivaldi」のページ内検索した時、暗くさせないCSS

以下のCSSになります。

/*ページ内検索した時、若干画面が暗くなるのを防ぐ*/
.find-in-page-wrapper:not(:empty)~.row-wrapper webview[style^="filter: brightness"] {
    filter: brightness(100%) !important;
}

上記のCSSを、テキストエディター(Visual Studio Codeや、Windows標準でインストールされているメモ帳アプリなど)で開いた「Vivaldi」のカスタムCSSファイルに書き込みます。

「Visual Studio Code」を使って、VivaldiのカスタムCSSファイルに「ページ内検索した時、若干画面が暗くなるのを防ぐ」コードを書き込んでいる画像

ブラウザを再起動すると、ページ内検索しても、画面が暗くならなくなります。開発者ツールで見てみると、デフォルトの95%に取り消し線が追加されていて、代わりにCSSで書き込んだ「filter: brightness(100%) !important;」が上書きされています。

「ページ内検索した時、若干画面が暗くなるのを防ぐ」CSSを書き込んだ「Vivaldi」の開発者ツール画像

感想

以上、「Vivaldi(ヴィヴァルディ)」ブラウザのオリジナルカスタムUI機能を使って、ページ内検索(Ctrl+F)をしても、画面を暗くさせないようにする方法でした。

こうやって、ブラウザの外観や機能が気に食わなかったら、自分でカスタマイズできる点が、「Google Chrome」などと違う「Vivaldi」の特徴かなと思います。

カスタムCSS