当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【Ipsos iSay】アンケートに答えてAmazonギフト券と交換できるサイト

2021年9月12日Webサービス

「Ipsos iSay」のアイコン

この記事では、アンケートに答えてポイントが貯まるポイントサイト「i-Say(アイセイ)」について書きます。

今まで利用してきたアンケートサイトの中でも、還元率が高かった印象を受けました。

【Ipsos iSay】アンケートに答えてAmazonギフト券と交換できるサイト

定期的に送られてくるアンケートに答えてポイントを獲得し、Amazonギフト券などと交換できるサービスです。アンケートに答える謝礼として、ギフト券を獲得できます。

交換できるギフト券は、以下の通りです。

  • RealPay(PayPay、GooglePlayギフト、QUOカードPay)
  • PeXポイント
  • Amazonギフト券
  • 選べるe-GIFT
  • QUOカードPay
  • 図書カードネットギフト
  • 日本赤十字社への募金
  • イプソス基金

1ポイント=1円で、最低500ポイント(Amazonギフト券)から交換できます。

アンケート内容は、「普段どのような生活をしているのか?」、「最近食べた食べ物は何か?」、「この企業・ブランドを知っているか?」等です。10分で終わるものもあれば、30分ほどかかるアンケートもあります。

1975年にフランスで設立された「イプソス」と呼ばれる会社によって運営されています。年間7,000万件以上のインタビューと、100か国以上の顧客に、サービスを提供しているそうです。

無料でポイントを貯めてギフト券と交換できるので、時間が有り余っている人や、コツコツ貯めるのが苦じゃない人におすすめです。実際に本サービスを数か月使ってみたので、登録方法、感想について書きます。本サービスの読み方は、「イプソス アイセイ」です。

リリース元:イプソス(Twitterはこちら

登録方法

以下のリンクからアクセスできます。

「今すぐ登録」をクリックします。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像1

メールアドレス、パスワード、名前、性別、生年月日等の個人情報を入力します。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像2

ここで登録した情報によって、送られてくるアンケートが異なってきます。素直に答えるのがいいかなと思います。例えば、男性にすれば、髭剃りについてのアンケートが届きやすくなる…みたいな感じです。(一例です)

入力できたら、「登録」をクリックします。メールアドレスに認証メールが届きます。Gmailの場合は、そのまま飛べるボタンが表示されたので「Gmailへ」をクリックします。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像3

送られてきたメールを開いて、「今すぐ確認」をクリックします。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像4

「Eメールアドレスを確認しました」と表示されればOKです。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像5

いくつかのプロフィール情報を入力します。右下の「始める」をクリックします。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像6

プロフィール情報を入力します。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像7

僕が確認できたのは、以下の8つです。

  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市町村
  • 最終学歴
  • 世帯全体の年収
  • 同居している家族の人数
  • 家で飼っているペット
  • 本サービスに登録した理由

本サービスに登録した理由は、「ポイントを獲得してギフト券と交換するため。」みたいな感じでOKです。入力できたら「回答を提出」をクリックします。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像8

登録が完了します。

「Ipsos iSay」に登録する手順画像9

メイン画面が表示されます。ここからアンケートに答えたり、謝礼(ギフト券)と交換できます。

「Ipsos iSay」のメイン画面

「アンケート」をクリックすると、参加可能なアンケートが表示されます。登録したばかりだと何も届いていないかもしれません。気長に待ちましょう。

「Ipsos iSay」のあなたのアンケートページ画像

回答可能なアンケートが届くと、自動的にメールが送られてきます。URLをクリックすることで、すぐにアンケートに答えられます。

「【Ipsos i-Say】新しいアンケートご協力のお願い」メール画像

メールが鬱陶しい場合は、送られてくるメール下部の「このアンケートのリマインダーを受け取ることを希望しない場合は、以下のリンクをクリックしてください。」の下にあるURLをクリックします。

メールの配信を停止する手順画像

交換できるギフト券の種類

交換できるギフト券の種類は、2022年11月時点で、以下のラインナップになっています。

ギフト券交換可能金額(1ポイント=1円)
Amazonギフト券
-500ポイント
-1,000円
500円
1,000円
選べるe-GIFT
-Google Play
-App Store & iTunes コード
-BookLive!プリペイドカード
-ANA SKY コイン
-楽天Edy・EdyギフトID
-Vプリカ
-すかいらーくご優待券
-Web Money
-nanacoギフト
-レコチョク(プリペイド)
500円
1,000円
PeXポイントギフト
-5,000ポイント
-10,000ポイント
500円
1,000円
QUOカードPay500円
RealPayギフト
-PayPay
-GooglePlayギフト
-QUOカードPay
500円
日本赤十字社への募金150円
図書カードネットギフト
-500ポイント
500円

交換レートは1ポイント=1円なので、500ポイントだと500円相当のギフト券に交換できます。以前は、Amazonギフト券300円があったのですが、なくなってしまいました。

1か月使ってみた感想

還元率が結構よかったです。僕はこの手のサイトは、あんまり得意じゃないです。単純にめんどくさいからです。そんな僕でも1か月使ってみて、「Amazonギフト券300円」と交換できました。

2022年11月追記

現在では、Amazonギフト券300円は交換対象にありません。最低が500円からになっていました。

「いや、300円だけかい!」と思うか、「300円も貰えたんだ」と思うかは、人それぞれだと思います。僕は何ヵ月も継続して、ようやく数百円貰える程度だと思ってただけに、びっくりです。

Microsoftが運営している「Microsoft Rewards」ってサービスも同時にやってみたのですが、数か月でようやく250円でした。

その経験を体験していたからこそ、1ヵ月で300円のギフト券に交換できたことが嬉しかったです。

ただし、アンケートに答えないといけないから、時間に余裕がない方でないと厳しいかなぁという印象です。アンケートは、数分で終わるものもあれば、15分程度かかるものもあります。

利用してみて感じたメリット・デメリットを書いておきます。

良かった点悪かった点
1ヵ月で300円のAmazonギフト券と交換できたアンケートに時間をとられる
「このブランド知ってますか」みたいなことを聞かれるので、ちょっとだけ、自分の知識になる。ちょこちょこ日本語訳が変

無料で300円分のAmazonギフト券と交換できたのが一番のメリットかなと思います。逆に、アンケートに時間をとられるのが最大のデメリットです。日本語が変な点は、あんまり気にならなかったです。

1か月で届いたアンケート数

「Ipsos iSay」から1か月目で届いたアンケート一覧画像

1か月で届いたアンケートは14個でした。他にもあったのかもしれませんが、僕が答えたのが14個です。そのうち、アンケートの条件に合わなかったものが7個でした。

条件に合わない(条件非該当)というのは、最初の数問で、「こいつはこのアンケートに向かない」と見なされ、それ以降の質問に答えられなくなることです。回答権がなくなるお詫びに、ちょっとだけポイントが付与されます。

色んなジャンルのアンケートがある分、自分に合わないアンケートもちらほらって感じです。逆に、最後まで答えられたアンケートは、結構なポイントを獲得できました。

1つのアンケートで、一番多く獲得できたのが68ポイントです。300ポイントで、300円のギフト券と交換できるので、68円貰えたってことですね。最後まで答えられるってことは、それだけ時間もかかります。68ポイントもなれば、15分くらいかかった気がします。

アンケートなのでポチポチクリックするだけですが、それでも自分がやりたくない作業を15分やるのはしんどいかもしれません。

ポイントの交換方法

数か月利用して、3回交換できたので方法を書いときます。

【1回目】Amazonギフト券

ログインして、画面右上の「謝礼リスト」をクリックします。

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像1
追記

以下、2022年1月28日以前の画像になります。

サイトのデザインが変更されただけで、大きな違いはありません。

今回は、Amazonギフト券300円分と交換してみます。

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像2

数量が1になっていることを確認して、「交換する」をクリックします。

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像3

パスワードを入力して「続ける」をクリックします。(ログインしていても求められます)

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像4

誕生日を入力して、「配送手続きに進む」をクリックします。

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像5

返品条件を確認して、OKなら「同意する」にチェックを入れて、「注文を確定する」をクリックします。

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像6

最後の確認画面が表示されるので、問題ない場合は、「はい、間違いありません」をクリックします。

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像7

申請が完了します。本サービスに登録しているメードアドレスに、ギフト券のコードが書かれたメールが届きます。

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像8

僕の場合、申請して5分後に届きました。場合によっては、少し時間がかかるかもしれません。気長に待ちましょう。

Amazonギフト券のコードが書かれているので、コピーします。(1111-1111-ABCD-ABCDみたいな感じです)

「Ipsos iSay」でAmazonギフト券に交換する手順画像9

Amazon」にアクセスして、ログインできたら、画面右上のアカウント名→「アカウントサービス」をクリックします。

Amazonのアカウントサービスにアクセスする手順画像1

「Amazonギフト券」をクリックします。

Amazonのアカウントサービスにアクセスする手順画像2

「Amazonギフト券を登録する」をクリックします。

Amazonにギフト券を追加する手順画像1

先ほどコピーしたコードを貼り付けて、「アカウントに登録する」をクリックします。(ハイフン込みです)

Amazonにギフト券を追加する手順画像2

申請した300円分が登録されました。

Amazonにギフト券を追加する手順画像3

【2回目】Google Play

2021年8月17日に交換しました。2回目の交換は、「Google Play」にしたいと思います。RealPayギフト券500円分経由で交換します。

前回の交換から約1ヵ月で、届いたアンケートは17件でした。

「Ipsos iSay」から2か月目に届いたアンケート履歴一覧画像

RealPayギフト券」とは、Amazonや、Google Playギフト券などと交換できるサービスです。

RealPayを受け取った人は、その中から好きなギフト券を選べるので、「私、Amazon利用してないからAmazonギフト券貰っても嬉しくない…」といった失敗を回避できます。

交換方法も簡単でした。「Ipsos iSay」から「RealPayギフト券」に交換すると、数分後にURLがメールに届くので、交換したいギフト券を選択するだけです。

RealPayギフト券の交換ページ画像

次の交換も1ヵ月ちょいとかになるのかなぁと思っています。

【3回目】Amazonギフト券(1,000円分)

2021年10月23日に交換しました。

前回の交換から、約2ヵ月がたちました。ちょーど1000ポイントになったので、Amazonギフト券1,000円分に交換してみました。アンケート履歴を貼っておきます。

「Ipsos iSay」から届いた3回目のアンケート履歴一覧画像

3回目の交換ともなると、かなりスムーズに交換できました。

2回目のAmazonギフト券交換画像

めでたしめでたし。キリもいいので、今回で退会しようかなと思います。

退会方法

珍しく簡単に退会できました。この手のサービス、「退会ボタン全然分からん!」みたいなパターン多いですよね。

本サービスにログインして、マイプロフィール→「アカウントを削除する」をクリックします。

「Ipsos iSay」から退会する手順画像1

「削除」ボタンをクリックします。

「Ipsos iSay」から退会する手順画像2

これで退会できます。

ポイント

ブラウザで自動入力を保存した場合は、退会した後もログインフォームに登録した情報が入力されます。

退会はしたけど自動入力パスワードが残ってしまっている画像

既に退会はしているので、このまま放置しても問題ないのですが、どーせなら一緒に削除した方がいいかなぁと思います。

ブラウザによって、自動入力パスワードの削除方法は異なります。

Vivaldiの場合は、設定→プライバシー→保存済みパスワードを表示する→検索窓に「ip」と入力→イプソスのサイトを見つけて、右クリック→パスワードを削除で消せます。

Vivaldiの保存したパスワード情報画像

参考:【Vivaldi】サイトの自動入力パスワードを削除する方法と3つのコツ

感想

以上、アンケートに答えるだけでポイントが貯まるアンケートサイト「Ipsos iSay」についてでした。

「時間が有り余って仕方ない!」って方、隙間時間に挑戦してみてはどーでしょうか。

2021年9月12日Webサービス