【NiceTaskbar】タスクバーを透明・好きな色にできるソフトの使い方
2021年11月13日タスクバー

この記事では、タスクバーを透明・アクリル・半透明・好きな色に変更できるソフト「NiceTaskbar」について書きます。
タスクバーの背景色を変更するシンプルなソフトです。
タスクバーの背景色を透明、アクリルガラス、半透明、好きな色の中から自由に選べるフリーソフトです。
日本語にも対応しており、Windows10でもWindows11でも問題なく動作します。Windows10の方だと、アイコンを中央揃えにするオプションも用意されています。
それ以外には、これといった機能はなく、洗練されたシンプルなタスクバーの背景色変更ソフトです。
タスクバーの背景色、透明度だけを変更できるソフトを探している方におすすめです。
Windows起動時に、指定した色、透明、アクリル、ガラスの中からランダムで適用する「運試し」というユニークな機能もあります。
公式サイト等が一切見つからなかったのが唯一の不安点ではあります…。ただMicrosoftストアでのダウンロードなので、外部サイトからインストールするよりかは安全だと思います。
提供元:Axiw Software
リリース日:2021年8月10日
ダウンロード方法
以下のサイトからダウンロードできます。
Microsoft Storeで「NiceTaskbar」と検索するとでてきます。

使い方
使い方はとっても簡単で、インストールしてアプリを起動するだけです。
起動するとタスクトレイにアプリが表示され、タスクバーアイコンが透明になります。

タスクトレイの右クリックでオンオフの切り替え、設定、アプリの終了が選べます。

設定
設定から、背景色の変更ができます。

効果に表示されている種類をクリックすることで切り替えれます。その下で色の変更、透明度の調整ができます。

それぞれのタスクバー画像を貼っておきます。個人的には半透明が好きです。

色は、自由に決めれます。バリエーションは無限大です。

【注意点】境界線の薄い線はWindows11のバグ
Windows11で、本アプリや「TranslucentTB」などを使ってタスクバーを透明にした時にタスクバーとデスクトップの間に境界線がでることがあります。

これは、アプリの問題ではなくWindows11のタスクバーの影の問題です。現在では、「RoundedTB」と併用すると消えるという報告もありますが、明確に消す方法はありません。
参考:[Bug] Line at the Top of Clear Tray · Issue #425 · TranslucentTB/TranslucentTB · GitHub
感想
以上、タスクバーの背景色を透明・色の変更をするソフト「NiceTaskbar」についてでした。
タスクバーの背景を変更するだけといったシンプルなつくりなのがいいですね。
Posted by ナポリタン寿司