当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

「Windows11」の検索結果 444 件

【Microsoft Edge】右上のBing AI(検出)アイコンを非表示にする方法
この記事では、Windows11に標準搭載しているPCブラウザ「Microsoft Edge(マイクロソフト・エッジ)」の右上に大きく表示されているBingのAIアイコン()を非表示にする方法を書きます。 Microsoft Edgeの設定→サイドバー→検出→「検出の表示」をオフにすることで、「Edge Copilot(エッジ・コパイロット)」アイコンを非表示にできます。 「Edg ...

【HideVolumeOSD】Windowsの音量調節ポップアップの非表示ソフト
この記事では、Windows10・Windows11で、音量調節した時に表示される音量ポップアップ(OSD)を非表示にするソフト「HideVolumeOSD(ハイドボリューム・オーエスディー」について書きます。 Windows11では、音量を調節した際、下記画像のように、音量のオンスクリーンディスプレイ(OSD)が表示されます。 スライダーになっていて、現在の音量具合を確認 ...

【CubeICE】無料の圧縮解凍ソフトの設定方法・使い方
... コンテキストメニューってどこのこと? エクスプローラー上で、ファイルやフォルダーを右クリックした時に表示されるメニューのことです。ここに本ソフトの圧縮・解凍を表示するかどうかです。 Windows11の場合、新しい右クリックには表示されません。以前のコンテキストメニューに表示されます。右クリック→「その他のオプションを表示(Shift+F10)」から、古いコンテキストメニューを開けます。 ...

【CubeICE】無料の圧縮解凍ソフトのインストール方法
... 記事では、ZIP、RAR、7zなどの圧縮ファイルを解凍したり、メモ帳やフォルダーを圧縮できる無料のソフト「CubeICE(キューブ・アイス)」のダウンロード・インストール方法について書きます。 Windows11での解説です。 僕は、ZIPファイルやRARファイルを解凍するのに、「CubeICE(キューブ・アイス)」というフリーソフトを利用しています。 個性的なアイコンで好きです ...

【Google】「他の人はこちらも検索」を非表示にするCSS
... 度も表示させることなく、非表示にできますが、本記事では、実際に消えるところを見たいため、「他の人はこちらも検索」項目をわざと表示してみます。 「Google」で適当な単語を検索します。試しに、「Windows11」にしてみます。調べたら、好きな記事を同一タブ内で開きます。同一タブ内とは、そのまま左クリックで開くという意味です。右クリック→「新しいタブで開く」ではありません。 記事を開け ...

マカフィーリブセーフ(McAfee)のアンインストール方法
... アンインストール前の確認事項 本ソフトに関わらず、有料のセキュリティソフトをアンインストールする場合は、いくつか注意点があります。 代わりのセキュリティソフトを見つけているか 僕は、Windows11に標準搭載しているセキュリティソフト「Windows Defender(ウィンドウズ・ディフェンダー)」をメインで利用したいと思っています。本ソフトは、Microsoftが提供していて無料で ...

マカフィーウェブアドバイザーのアンインストール方法
... てくれるので、別に導入しててもいいのかなぁなんて思いましたが、削除してみます。無料で提供されている限りは、いつでも再インストールできます。 「マカフィーウェブアドバイザー」を削除する手順 Windows11の設定を開きます。色々手段はありますが、ここでは、Windows11のスタートボタンを右クリック→「インストールされているアプリ」をクリックします。 インストールしているアプリ ...

【VLC Media Player】設定をバックアップ・移行する方法
... 利用していた本ソフトを移行してみます。 そこまでカスタマイズしていたわけではなかったので、新規に設定しなおしても良かったんですが、試してみると移行できたので、メモしておきます。 本記事は、Windows11での解説ですが、恐らくWindows10でも一緒だと思います。インストール版での話です。インストール不要のポータブル版では、どういう感じになっているのか分かりません。多分、「%appdata ...

【AutoHotKey】Raptureの起動・終了をショートカットキーで操作!
... 各自で好きなキーに変更してみましょう。僕は、結構押し間違えるので、1つではなく、3つのキーでどれを押しても呼び出せるようにしています。 !qAlt+Q#qWindows+Q!wAlt+w Windows11から実装されたウィジェットの呼び出しキー(Windows+W)を使っていない場合は、そこに割り当てるのもいいかもしれません。その場合は、「#w」ですね。 【Windows11】ウィジェ ...

【Vidmore 動画変換】動画・音声の拡張子を変更するソフト
... 4動画から好きな部分を切り抜いて、ループのGIFにするといったことも可能です。 プロファイル機能が用意されており、頻繁に利用する設定は保存して、いつでも呼び出せます。 Windows10、Windows11、どちらでも利用できます。本ソフトは、有料版と無料版の2つがあるシェアウェアソフトです。無料版だと、一部機能が5回までしか利用できない、高速変換に非対応、1ファイル5分までしか変換できない… ...

【CLaunch】スキンファイル(テーマ)を移行する方法
... ンを選択して、「適用」→「OK」で設定できます。 僕の場合、若干引き継がれなかった 僕は、有志の方が作成した「AclRndDark-ThinTop.zip」テーマを利用しています。Windows11に合う素晴らしいテーマです。しかし、このテーマを同じように配置したものの、若干以前のPCと違うデザインになってしまいました。 「あれ?なんかデフォルトからカスタマイズしたっけ? ...

【X-Mouse Button Control】起動時のスタートアップを無効化する方法
... ては、下記記事を参考にしてみてください。 【X-Mouse Button Control】マウスのキー割り当てを変更してみよう! XMBCのスタートアップを無効化する手順 本記事は、Windows11での解説です。Windows10でもなんとなくの場所は同じだと思います。 Windows11のタスクバーの空いているところを右クリック→「タスクマネージャー」をクリックします。バージョ ...

【Instagram】PCからいいねした投稿の履歴を確認する方法
この記事では、PC(Windows11)のウェブサイトから、「Instagram」のいいねした投稿、コメント、ストーリーズへの返信などのインタラクションページを確認する方法を書きます。 結論を書きます。「Instagram」にログインした状態で、左下の「その他」→アクティビティ→「インタラクション」から、確認できます。 あるいは、ブラウザのアドレスバーに、「」のURLを貼り付けます ...

スポンサーリンク

【AutoHotKey】IME切り替え(Windows+Space)キーを無効化
... ボードに絞って、他の言語を削除すると、自動的にショートカットも無効化されます。しかし、インストールしたままショートカットキーだけ無効化したいという場合もあるかと思います。 左Alt+ShiftはWindows11の設定から無効化できますが、Windows+Spaceは、標準の設定からは無効化できません(多分)そんな時に、AutoHotKeyが役立ちます。無効化だけでなく、別の機能を割り当てることも可 ...

【Captura】画面全体、任意の場所を録画できるキャプチャーソフト
... mgur」に自動アップロードするか設定できます。拡張子は、JPEG、BMP、TIFF、WMF、EXIF、GIF、ICON、EMFの中から選択できます。 日本語に対応していて、Windows10、Windows11、どちらでも利用できます。インストール不要のポータブル版、インストール版の2種類用意されています。 本ソフト自体は、既に開発・メンテナンスが終了しております。とある理由で、今後メンテナ ...

【Captura】インストール方法。FFmpegの適用方法
... 正直、「FFmpeg」の種類がありすぎて、どれにすればいいか分かりません。しかし、少なくとも適当にダウンロードした「ffmpeg-master-latest-win64-gpl.zip」は、Windows11環境で正常に動きました。 「linuxarm64」や「win64」など、OSによってダウンロードするファイルが異なるので注意です。Windows11なら、「win64」と書かれているフ ...

【AutoHotKey】別のPC環境に移行する手順
... 70Ti (プレミアムモデル)」を買いました。(詳しくはこちら)これにより、以前のPCから移行することにしました。本記事では、さらにいつの日かの移行に備えて、メモしておきたいと思います。 僕は、Windows11→Windows11ですが、Windows10→Windows11でも問題なく移行できると思います。 「AutoHotKey」については、以下の記事を参考にしてみてください。キーやマウ ...

【Everything】特定のフォルダー・ドライブに絞って検索する方法
... ンロード・インストール方法 【Everything】言語を英語から日本語に切り替える方法 【Everything】スタートアップ起動を有効化・無効化する方法 【Everything】Windows11からアンインストールする方法 【Everything】特定のファイル・フォルダーを除外する方法 【Everything】高速検索ソフトの設定を新PCに移行する方法 【Eve ...

初心者さん向けのインストール方法
... lve 〇〇」のOSをクリックします。「DaVinci Resolve Studio 〇〇」というのが有料版です。「MacOS X」、「Windows」、「Linux」の3つが用意されています。僕は、Windows11なので、「Windows」をクリックします。 続いて、個人情報入力画面が表示されます。ここが少し大変です。なんと、「DaVinci Resolve」では、国だけでなく、住んでい ...

【Clibor】クリップボード・定型文・設定を丸々新PCに移行
... 用できるソフトなので、インストールするソフトと違って、手軽に移行できます。 個別バックアップの方法を利用することで、設定は移行せず、クリップボード履歴と定型文だけ移行できます。 本記事は、Windows11→Windows11への移行ですが、恐らくWindows10→Windows11でも移行できると思います。 【Clibor】最大10000件保存できるクリップボード履歴ソフトの使い方 ...

【MiniTool Power Data Recovery】データ復元ソフトを使ってみた
... ァイルが検出・復元できるわけではありませんが、画像・動画・テキストファイルなど、ミスって消してしまったデータがある方、試す価値はありそうです。 余計な機能がなく、スキャン→復元の2ステップです。Windows11、10、8.1、8、7に対応しています。有料版と無料版があります。違いについては、こちらのサイトで確認できます。無料版だと、1GBまでしか復元できません。 本記事について 本記事は、依 ...

【Everything】高速検索ソフトの設定を新PCに移行する方法
... ンピューター】「G-Tune PP-Z-3070Ti」を買ったぞ! 本記事はインストールタイプを使っている方向けです。僕はインストールタイプを利用しているので、ポータブル版については知りません。Windows11→Windows11への移行です。恐らく、Windows10→Windows11でも一緒だと思います。 「Everything」の設定ファイルを入手する 古いPCから、「Ever ...

「Express Install」と「Custom Install」の違い。初心者は前者
この記事では、インストールするソフトによっては表示される「Express Install」と「Custom Install」のインストール項目の違い、初心者はどっちを選択すればいいのかについて書きます。 初心者さんは、「Express Install」がいいと思います。 インストールするソフトによって、たまーに、「Express Install(エクスプレス・インストール)」と「C ...

【QTTabBar】インストールがいつまでたっても終わらない場合
... からOSにあったバージョンを選択 インストールするところから解説します。すでに入手している場合は、こちらに飛んでください。 公式サイトから、インストーラーを入手します。Windows10とWindows11用で、ダウンロードするファイルが異なるので、気を付けてください。 QTTabBar – QuizoApps エクスプローラーを再起動する手順 インストー ...

【QTTabBar】「マカフィーリブセーフ」でインストールできない時の対処法
... ることで、正常にインストールできる可能性があります。 詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。 【QTTabBar】インストールがいつまでたっても終わらない場合 なお、Windows11の場合は、デフォルトでタブバーが表示されない可能性があります。その場合、セットアップファイルと一緒に入っている「QTTabBarEnabler.exe」から、タブバーを有効にできます。 ...

【マウスコンピューター】「G-Tune PP-Z-3070Ti」を買ったぞ!
... 、今回の「G-Tune PP-Z-3070Ti」は、さらにその上でした。 寸法は、購入前に分かっていましたが、いざ実物がくると「おぉ~」という感じでした。 起動時の写真 新品なので、Windows11のセットアップも最初からでした。 セットアップが完了すると、デスクトップが表示されます。余計なものが一切入っていない綺麗なデスクトップ、背景の「GTUNE(ULTIMATE G ...